プロフィール

RATA1984

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:286
  • 総アクセス数:290799

QRコード

続・耳川探索 (渓流編)#050

どうも
増水したら、
喜んで
耳川に
車を走らせる
RATAです。
---------今回久しぶりにログ長いです---------
--読むの面倒な方はスルーお願いします--
土曜日、
ソル友ユーゾーさんのログを見て
濁り増水の耳川を確認し
いてもたってもいられなくなり
23時頃からワクワクしながら、
耳川へ。
先輩のTくんと連絡を取り合い…

続きを読む

続・耳川探索(番外編2)#048

どうも、
毎度懲りずに
連日
耳川に通う
RATAです。
みなさんは、
GWいかがお過ごしでしたでしょうか?
自分は、
家族サービスの合間をぬって、
ソル友の川端氏と
耳川で遊んでいました。
コレが何なのかと言うと、
耳川の魅力を伝えたい動画
の撮影のオフショットです。
と言うていの、
自分が個人でやっている
アパレル…

続きを読む

続・耳川探索(河川編)#047

どうも
ひたすらに
耳川に通っている
RATAです。
最近は、
様々な
ソル友さんとも
釣行させて頂き
ありがたいです。
皆様ありがとうございます。
フィッシングライフ満喫できております。
納得いくサイズは
なかなか出ません。。。
釣り方や
道具に
難癖を付ける
ダメな釣り人です。
エクスセンスの
スピニングの
ノーマル…

続きを読む

続・耳川探索 (河川編) #046

どうも、
もう
寝る時間が
もったいない
RATAです。
昨夜ももちろん、
耳川へ
到着するなり、
電話が鳴り
『いま来たね?』と
先輩のTくん。
タイドすら見ていなく、
iPhoneを開き、
LINEを見ると、
すでにナイスサイズの写真が上がってる!
Tくんは、
自分より下流側に入っていたので
一緒に竿は振らなかったけど、
状況…

続きを読む

続・耳川探索 (河川編とメンテ編) #045

どうも
数回前のログにも書きましたが、
増水中の
耳川に水没した
RATAです。
※危険を伴う釣行には十分注意しましょう!
その時に、
エクスセンスDCを
テトラに叩きつけてしまい、
かなり落ち込んでたのですが、
シマノさんのサイトを見ると、
なんと
部品だけ注文出来る!
と言うことに気づいて
早速注文。
シマノさんの

続きを読む

続・耳川探索(河川編)#044

どうも
今日も今日とて
耳川に浸かっている
RATAです。
今回のブログは、
前回と
同じ内容
なので、
不要の方は
スルーして下さいね。
何がか?
と言うと
ズバリ
シャチパターン
です。
昨夜は
下げ1分くらいから入ってて、
何しても、
どこへ移動しても
ダメだったので、
そのまま下げ7分くらいまで待ち、
前回同様
シャ…

続きを読む

続・耳川探索(河川編)#043

どうも、
先日の大雨の後
増水パターンに期待して
相変わらず耳川へ浸かりに行き
テトラ帯から落ちて
水没した
RATAです。
親指から流血し、
買ったばかりのエクスセンスDCを
テトラに叩きつけておきました。
ある意味入魂完了です。泣。
ライフジャケットの大切さを
身をもって体感できました。笑。
まぁ、
大雨の、
前も…

続きを読む

続・耳川探索(河口編)#041

前回より
パターン攻略を諦め
自分のスタイルを取り戻した
RATAです。
昨夜は調子を整える為にも、
相変わらず、再び耳川へ。
タイドを確認すると、
下げ3分。
先に入ると言っていたジャンキー氏に連絡すると
上でカケた!との事。
さらに、下にはMagoくん、Tくんが入ってる。
耳川のポテンシャルと
メンバーのポテンシャ…

続きを読む

続・耳川探索(中島〜デイゲーム編)#038

愛車のジムニーが
3日で帰還してきて
凄く嬉しい
RATAです。
バッチリエンジン載せ替えて
心臓移植完了!
最高です!
それはそうと、
前回の、番外編から耳川の中洲。
中島が気になって仕方ないわけです。
このクソ渋い状況下で、中島に渡る意味はあるのか?
答えは、
知りません。
ただ、ただ、
行きたい!
土曜日の夜か…

続きを読む

続・耳川探索(河川編)#037

前回の釣行にて、
愛車のジムニーが死亡してしまったので、
どうするか悩んでいた所、
優しいジャンキー先輩が、
シートカバーを貸してくださり、
奥さんの車にて釣行が可能になった
RATAです。
宮崎県は、少しばかり雨が降り
その雨に期待する他なかったのですが、
思ったほどの水量は無く、
増水もしなけりゃ、
たいした…

続きを読む