プロフィール
いわじー@いわした
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ニューリール購入
- NEWリール購入
- 地磯
- 青物
- 共食い
- ボラ
- ツインパワー
- レバーブレーキ
- バスライズ
- BB-Xデスピナ
- 16デスピナ
- スタジオコンポジット
- グレート鱒レンジャー改
- メッキ
- 月下美人
- シンフォニア
- ゴールデンミーン
- キントキダイ
- ニューロッド購入
- シーバス
- シマノ
- ダイワ
- ラグザスLBD3000XH
- クロダイ
- 12トーナメントISO 3000HLBD
- カルカッタコンクエスト300
- スコーピオン17113R-2
- ハートランド832MRB-AGS カワスペシャル
- アーリー103M
- ソルティーシェイプダッシュ
- テイルウォーク
- スティーズCT SV TW 700XH
- ヤマガブランクス
- テンリュウ
- SWAT932LML
- 天龍
- TENRYU
- ブルーブルー
- ガボッツ150
- モンスタースライダー
- モンスターウェイク
- ジョイクロ178
- ダウスイ220
- バーストアッパー
- アピア
- ラムタラジャイアント
- ボイル打ち
- 17BB-XハイパーフォースC3000DXG
- アピア
- バグラチオン
- ピットブル8+1.5号
- 耐摩耗ショックリーダー25lb
- ヤマトヨテグス
- ファメル
- メガバス
- ドッグX
- ディアマンテSW
- エイチベイト
- ポジドライブガレージ
- DKシードッグ
- 湾奥
- 川ヒラスズキ
- LEGARE
- レガーレ
- SHIMANO
- YamagaBlanks
- ユニフォース100F
- fimoベストフィッシュ2022
- fimoテスター
- SWAT
- SWAT SW 922S-M
- Over ambitious
- fimoフィールドモニター
- ブツ持ち写真
- 湾奥シーバス
- 鹿児島シーバス
- 鹿児島湾奥
- 錦江湾奥
- スネコン90
- Blue Blue
- ポップシークルー
- バンク82S
- ジグザグベイト
- 増水パターン
- カブトムシリール
- ヒラスズキ
- 増水
- ベイト
- 釣れるカラー
- 釣りたいカラー
- 釣れないカラー
- foojin‘RS
- DESIRE95MH
- サメ
- 弱肉強食
- fimoフックMHRB
- fimoフック
- レバーブレーキシーバス
- ダイワ
- DAIWA
- エックスブレイド
- アップグレード8
- ウェーブギア
- オーシャンプレミアムフロロショックリーダー
- 17インパルト2500HLBD
- PR
- 21銀狼LBQD
- アングラーズパーティーin薩摩川内2024
- 根掛かり外し
- ルアーキャッチャー
- PR
- モンスタースライダー
- スラムドッグモンスター
- イマカツ
- フィンバックミノー
- アミパターン
- LONGINモニター2024
- LONGIN
- LONGINプレミアムモニター
- fimoプライヤー
- バチ抜け
- ヤマトカワゴカイ
- カルカッタコンクエストMD300XGLH
- モンストロ710RM
- ツララ
- PR
- 干潟
- 志布志湾
- fimoベスト
- fimoオリカラ
- スキッドスライダー95S
- ポジドライブガレージ
- ギャラルグリーン
- PR
- 川内川シーバス
- トップウォータープラグ
- ヒフミクリエイティング
- シェリー125SS
- ミヤマキリシマブラックベリー
- ミヤキリBB
- モンスターキス
- 蜃気楼
- ONE-SITE
- 69///80MHC
- オンサイト
- Shinkirow
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:198
- 総アクセス数:124469
QRコード
不思議な潮
- ジャンル:釣行記
こんばんは!
島に来て約半年
MLのシーバスロッドで6キロのGT
ビッグベイトを試すためにファーストキャスト買ってシードライブで4キロのカスミアジ
シンペンのドリフトでオニヒラアジと一通りそれなりの魚を釣って喜界島の潮周りを経験した
つもりでした。
非常に危険な台風19号も当たらずカスリもせず
よかったと思ってた…
島に来て約半年
MLのシーバスロッドで6キロのGT
ビッグベイトを試すためにファーストキャスト買ってシードライブで4キロのカスミアジ
シンペンのドリフトでオニヒラアジと一通りそれなりの魚を釣って喜界島の潮周りを経験した
つもりでした。
非常に危険な台風19号も当たらずカスリもせず
よかったと思ってた…
- 2019年10月12日
- コメント(1)
共食い
はいはい
ちゃんとマメに更新!
いつまで続くか?
ずっと続けます笑
さてさて
今日は近くの超小型河川の河口にある港でシーバス狙いに
ベイトがかなりピチャピチャしていて
ボイルしまくりなのでこれは期待大
わかりにくすぎ笑
いつもだったらツインパワーとバリスティック使うようなちっぽけな小場所でレバー使うようなシ…
ちゃんとマメに更新!
いつまで続くか?
ずっと続けます笑
さてさて
今日は近くの超小型河川の河口にある港でシーバス狙いに
ベイトがかなりピチャピチャしていて
ボイルしまくりなのでこれは期待大
わかりにくすぎ笑
いつもだったらツインパワーとバリスティック使うようなちっぽけな小場所でレバー使うようなシ…
- 2016年9月7日
- コメント(0)
ごめんなさい
皆さんさしぶです。
まず先に
長らく更新していなかったことを深く反省しお詫び申し上げます。
しばらく釣りできていませんでした。
ごめんなさい。
これからはルアー買ったりしただけでもこまめに更新しようと思います。
(前にもこれ言ったような?)
はい
今回は9/2(金)鹿児島県長崎鼻へ行ってまいりました
台風が近く大…
まず先に
長らく更新していなかったことを深く反省しお詫び申し上げます。
しばらく釣りできていませんでした。
ごめんなさい。
これからはルアー買ったりしただけでもこまめに更新しようと思います。
(前にもこれ言ったような?)
はい
今回は9/2(金)鹿児島県長崎鼻へ行ってまいりました
台風が近く大…
- 2016年9月4日
- コメント(0)
ちょー久々
- ジャンル:釣行記
みなさんお久しぶりです。
あけすぎました。おめでとうございます。
全くと言っていいほど釣りに行けませんでした( ̄▽ ̄)
サークルが忙しかったので....
九州大会で団体4位
6月に東京の選抜大会に出場できるようになりました。
そしてこの前ひっさびさに加治木港へ
リフトアンドレバーフォールでいつの間にか連れてたチビ…
あけすぎました。おめでとうございます。
全くと言っていいほど釣りに行けませんでした( ̄▽ ̄)
サークルが忙しかったので....
九州大会で団体4位
6月に東京の選抜大会に出場できるようになりました。
そしてこの前ひっさびさに加治木港へ
リフトアンドレバーフォールでいつの間にか連れてたチビ…
- 2016年1月16日
- コメント(0)
ナマジング
- ジャンル:釣行記
あ、ども。こんにちは。
最近、
ナマズをルアーで狙うのが流行ってると聞き
やってみようと思って本面試験受けに加治木に帰るついでに昨日行ってみました。
場所はここ
さぁなんという川でしょー?笑
この川はナマズの魚影がメチャメチャ濃い
昼過ぎに橋の上から覗いたら10〜20ぐらい泳いでた
まだ明るいんで網掛川の中流…
最近、
ナマズをルアーで狙うのが流行ってると聞き
やってみようと思って本面試験受けに加治木に帰るついでに昨日行ってみました。
場所はここ
さぁなんという川でしょー?笑
この川はナマズの魚影がメチャメチャ濃い
昼過ぎに橋の上から覗いたら10〜20ぐらい泳いでた
まだ明るいんで網掛川の中流…
- 2015年8月21日
- コメント(6)
最新のコメント