プロフィール
マヒマヒ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:86701
QRコード
▼ 西宮バチ抜け
4月28日17:00〜21:00 水温14.6℃
GW二日目の夕方からの出陣
今年初めて、西宮ケーソンに足を運んだ。
ベイトの状況はどうか、何がつれているかを見ておきたかった。
正直、今までここでいい釣りをしたことは無い。
到着すると、いきなり一番手前のベテランが合わせを入れた。ロッドは弓なり、右へ左へ魚は走る、周辺の釣り人も何事かと様子を見に近づいている。しばらくするとその魚は岸に寄せられタモに無事ネットイン。60センチくらいのシーバスであった。ノッコミのチヌ狙いの外道か? 魚は居ることは証明された。
そして、台船が2隻停泊している、これは良いストラクチャーかも。期待がよぎる。

満月に弧を描くロッド(背景と重なってよく分からないか?)
台船の際、角、下の隙間にルアーを撃って行くが反応は無い。
次は、外向きのテトラ際を通すが反応なし。ミオ筋に遠投し底を取って巻いてくるがこれも反応なし。今度は近くに居たチヌ狙い?の釣り師のロッドがテトラ際でしなる。シーバス50センチくらい。外側にも居ることが証明される。しかし、いろいろとルアーをローテーションし上層、中層、下層、オープンエリア、テトラ際、魚からのコンタクトは無い。

中潮の上げ4分、流れも有り、雰囲気はいいんだが、、、
繰り返しキャストしていると、バリッドに反応が、、、すかさず合わせを入れると、軽く首を振った(ように感じた)。しかし引かない、太刀魚? 白っぽい魚体が水中から現れる。

出ました、西宮名物?首降るビニール袋



そうこうしているうちに、西の空は茜色に染まり。
周辺を次第に紫色に染めて行きます。何と平和で美しい空だろう。

空の上には潮目がくっきりと出ているではないか?
爆釣の予兆!??
日も暮れ、辺りが闇に包まれた頃に水面で何やら泳いでいる。今年初めて目撃したバチ抜け水面を数十匹が泳ぎ回っている、ベイト、まるでバチルアーが泳いでいるように。
バチ抜け動画
バチ抜けは15分程度で終わった
残念ながら爆釣どころか、シーバスのライズは無く、ルアーを追いかける魚影も無く終了。

帰る前にハネ橋の下をチェックしてみたが、ボラ、シーバスの魚影、バチも無し。魚は沈んでいるのだろうか?
御前浜は無風で鏡面仕上げ完了、芦屋シーサイドタウンの夜景が逆さに映り美しい。ということで、本日の散歩はおしまい。
Rod: Daiwa Morethan Branzino 87LML
Reel: Shimano 10 Stella C3000HG
GW二日目の夕方からの出陣
今年初めて、西宮ケーソンに足を運んだ。
ベイトの状況はどうか、何がつれているかを見ておきたかった。
正直、今までここでいい釣りをしたことは無い。
到着すると、いきなり一番手前のベテランが合わせを入れた。ロッドは弓なり、右へ左へ魚は走る、周辺の釣り人も何事かと様子を見に近づいている。しばらくするとその魚は岸に寄せられタモに無事ネットイン。60センチくらいのシーバスであった。ノッコミのチヌ狙いの外道か? 魚は居ることは証明された。
そして、台船が2隻停泊している、これは良いストラクチャーかも。期待がよぎる。

満月に弧を描くロッド(背景と重なってよく分からないか?)
台船の際、角、下の隙間にルアーを撃って行くが反応は無い。
次は、外向きのテトラ際を通すが反応なし。ミオ筋に遠投し底を取って巻いてくるがこれも反応なし。今度は近くに居たチヌ狙い?の釣り師のロッドがテトラ際でしなる。シーバス50センチくらい。外側にも居ることが証明される。しかし、いろいろとルアーをローテーションし上層、中層、下層、オープンエリア、テトラ際、魚からのコンタクトは無い。

中潮の上げ4分、流れも有り、雰囲気はいいんだが、、、
繰り返しキャストしていると、バリッドに反応が、、、すかさず合わせを入れると、軽く首を振った(ように感じた)。しかし引かない、太刀魚? 白っぽい魚体が水中から現れる。

出ました、西宮名物?首降るビニール袋



そうこうしているうちに、西の空は茜色に染まり。
周辺を次第に紫色に染めて行きます。何と平和で美しい空だろう。

空の上には潮目がくっきりと出ているではないか?
爆釣の予兆!??
日も暮れ、辺りが闇に包まれた頃に水面で何やら泳いでいる。今年初めて目撃したバチ抜け水面を数十匹が泳ぎ回っている、ベイト、まるでバチルアーが泳いでいるように。
バチ抜け動画
バチ抜けは15分程度で終わった
残念ながら爆釣どころか、シーバスのライズは無く、ルアーを追いかける魚影も無く終了。

帰る前にハネ橋の下をチェックしてみたが、ボラ、シーバスの魚影、バチも無し。魚は沈んでいるのだろうか?
御前浜は無風で鏡面仕上げ完了、芦屋シーサイドタウンの夜景が逆さに映り美しい。ということで、本日の散歩はおしまい。
Rod: Daiwa Morethan Branzino 87LML
Reel: Shimano 10 Stella C3000HG
- 2013年5月1日
- コメント(2)
コメントを見る
マヒマヒさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント