プロフィール

MAX88

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:388614

2連ホゲ (F-Journey44;2016.06.24)

  • ジャンル:釣行記

uoxz89tdnxij398wu24u-7bce1744.jpg
ZAZEN
(座禅)




 自身の懸案から逃げずに、己自身に対峙する為のポーズ。黙想・瞑想するのではなく、自我を極力排除して、自我以外の存在を全感覚で受動的に感じ取る事によって、自我以外の存在に縁取られた自我自体の認識へと立ち戻る、という精神性を持っている。仏教の空・無の境地、日本の神道の精神ともつながりがある。数学のように唯一の「正解」があるわけではありません。すぐに効果が表れる西洋医学の新薬とは違い、ジワジワと効く漢方薬のようなもの。目的は正面からありのままの自分自身を見つめる事です。


と何処からか引っ張り出してきた説明文。
MAX88には全く解りません・・・orz


 この前、ラジオにゲストで出演してた 某僧侶。この方は、大阿闍梨と言う称号を得た方で、千日回峰行・四無行という過酷な修行を満行(成し遂げた)された方でして、その方とラジオパーソナリティーとの会話が妙に興味深かった記憶が重なった。

 
 特に「四無行」は 断食(食べない)、断水(飲まない)、不眠(眠らない)、不臥(横にならない)を9日間続けるという修行。「よく反省すること」「よく感謝をすること」「思いやりを持つこと」を行によって得られたと言いますが、その過程で不思議な事が起こります。精神が研ぎ澄まされ過ぎて、五感が異常に感度良くなったそうです。見えるはずのない離れたところにいる人の体臭を感じたり、線香の灰が落ちる微かな音も鮮明に聴こえ、灰が落ちる瞬間はスローモーションのように見えるほど。


釣りでホゲに悩む釣り人の方々へ。
苦行をしなさい!とは言いませんが、座禅で悟りを開いてみるのも良いかもしれません。五感が鋭くなって、魚が釣れるように成るかもしれません(笑)


 話を本題に。そんな自分も今回の釣行で2連荘ホゲを食らいまして(汗) 意外に前日のホゲが悔しくいて、連日釣行。17時ごろに家を出て、家族には「今日中に戻って来るよ。帰りに夜食のマックでも買ってこようか?」とか言いながら・・・延長の延長で結局はホゲ&朝帰り(爆) マックを待ってた家族も既に寝てました。


 座禅で悟りを開いて魚を探す前に、家族に謝りましたよ('ω')ノ

「ざーぜん(サァーセン)でした<(_ _)>」 ってね。
evmja5po9c2pz34d48ja-cf69ff6a.jpg
w8te8touxvg7uf9dnhju-ac71631c.png

其の後、肩身が狭いのは言うまでも有りません。有る意味「苦行」です(笑)

コメントを見る