カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:118
- 昨日のアクセス:484
- 総アクセス数:463181
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ ガラガラガラァ~! ~ボート釣行、ジギング
- ジャンル:釣行記
- (スーパーライトジギング, ボート釣行, 餌釣り)
5時半に設定した目ざまし時計が鳴る前に目が覚めたんだけれど、どうしようかなぁ・・・。
いつも通りの時間に起きて8時からにしようかなぁ、いや気温が上がると風が出そうだからやっぱり6時出船だな。
荷物は積みこみ済みなのでコッソリと家を抜けだし、予定通りの6時に出港。
ポイントは港の入口周辺、舫いを解いたら1分も掛からない場所。
釣り方はいつものように2本竿のドテラ流し。
気温が低いので西の陸風が吹いていますが気温が上がりだしたら海風に変る筈。
1本目の竿の準備ができたので放り込んでおいて2本目の竿の準備にかかっているとさっそく置き竿が
”ガラガラガラァ~!”
っと引っ手繰って行きまして、はい!来た。

小ぶりで、お上品なテンプラにピッタリサイズ。
昨夜の釣具屋情報では釣れていませんよ?って事だったんだけれど、これは以外にも期待できるかも。
さ、準備万端整って2本竿で流し出してみたけれど、あれ?

あれ?釣れない。
二流しに1匹程度は釣れるんだけれど、コリャ駄目だ。
満ち込みの潮の動く時間、一気に喰いが上がる事も無くポツポツと釣れるんだがサイズが小さい20cm前後ばかり。
風もぐるりと回って海風になり沖の深い所から浅い方へ流れ出して釣り易くはなったんだけれど、それで状況が変わる事も無く。
大型狙いでシモリの点在する場所を流すとガツンッ!っと来てガックンガックン叩く強い引きは

ギザメな。
コツコツとアタって来るけれど針にかからないので竿を手持ち、少し止めて竿引きで誘うと上手く掛かったのが

マルハギ。
もういよいよ潮が止まる9時まで釣ってみたけれど、釣果は20cm前後を15~6匹か。

出たついでに魚探でベイトの反応を探し求めてウロウロ。
数か所で薄いながらもベイトの反応を見つけたのでスーパーライトジギング。
こちらは1時間ほど気分を味わっただけで何も釣れず、10時頃に終了。
餌取りも多くなるけれど、もう少し水温が上がってからの方が良いかなぁ。
過去の記録でも数釣ってるのはもう少し経ってからだし。
ま、ドコゾのショチョーが連れて行け!って言うてるからその時に期待しときましょう。
あ、そうだ思い出した!おい、釣り針返せ!はやく。
潮名 大潮 波 0.5メートル
時刻
潮位
干潮
3:33
89cm
満潮
9:05
195cm
干潮
15:36
17cm
満潮
22:25
211cm
いつも通りの時間に起きて8時からにしようかなぁ、いや気温が上がると風が出そうだからやっぱり6時出船だな。
荷物は積みこみ済みなのでコッソリと家を抜けだし、予定通りの6時に出港。
ポイントは港の入口周辺、舫いを解いたら1分も掛からない場所。
釣り方はいつものように2本竿のドテラ流し。
気温が低いので西の陸風が吹いていますが気温が上がりだしたら海風に変る筈。
1本目の竿の準備ができたので放り込んでおいて2本目の竿の準備にかかっているとさっそく置き竿が
”ガラガラガラァ~!”
っと引っ手繰って行きまして、はい!来た。

小ぶりで、お上品なテンプラにピッタリサイズ。
昨夜の釣具屋情報では釣れていませんよ?って事だったんだけれど、これは以外にも期待できるかも。
さ、準備万端整って2本竿で流し出してみたけれど、あれ?

あれ?釣れない。
二流しに1匹程度は釣れるんだけれど、コリャ駄目だ。
満ち込みの潮の動く時間、一気に喰いが上がる事も無くポツポツと釣れるんだがサイズが小さい20cm前後ばかり。
風もぐるりと回って海風になり沖の深い所から浅い方へ流れ出して釣り易くはなったんだけれど、それで状況が変わる事も無く。
大型狙いでシモリの点在する場所を流すとガツンッ!っと来てガックンガックン叩く強い引きは

ギザメな。
コツコツとアタって来るけれど針にかからないので竿を手持ち、少し止めて竿引きで誘うと上手く掛かったのが

マルハギ。
もういよいよ潮が止まる9時まで釣ってみたけれど、釣果は20cm前後を15~6匹か。

出たついでに魚探でベイトの反応を探し求めてウロウロ。
数か所で薄いながらもベイトの反応を見つけたのでスーパーライトジギング。
こちらは1時間ほど気分を味わっただけで何も釣れず、10時頃に終了。
餌取りも多くなるけれど、もう少し水温が上がってからの方が良いかなぁ。
過去の記録でも数釣ってるのはもう少し経ってからだし。
ま、ドコゾのショチョーが連れて行け!って言うてるからその時に期待しときましょう。
あ、そうだ思い出した!おい、釣り針返せ!はやく。
潮名 大潮 波 0.5メートル
時刻
潮位
干潮
3:33
89cm
満潮
9:05
195cm
干潮
15:36
17cm
満潮
22:25
211cm
- 2022年5月3日
- コメント(1)
コメントを見る
MQさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント