カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:155
  • 昨日のアクセス:1267
  • 総アクセス数:461343

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

狙ってみましょうか

  • ジャンル:日記/一般
あ~あ、今日ティップランに行けば良かったよぉって位に模様が良いのね。
でもまぁ、帰りが遅くなっちゃったから出るに出れなかったんだけど。

仕方がないから岸からちょっとだけエギングって思いも有ったんだけど、車窓から見える港にはもうエギを投げている人が沢山居ますからもう駄目だ。
ノコノコと陽が暮れた時間にポイントに行ったら入る隙間もない位にエギンガーが居る季節になってしまいました。
明日も遅くなるから船は出せないし、土曜日もって感じだから行ける可能性が有るのは金曜日か!

もうね、てゅっぷランエギングの禁断症状が出そうなのです。

で、そのティップランエギングなんだが、ポイントは護岸に続く捨て石やテトラの入った底の厳しい場所。
その場所には狙っても釣れないアコウの絶好のポイントだったりするのです。

先日もガツガッツンッ!っと、喰いついた瞬間にアコウだなって分かったし、過去にも良いサイズのアコウを同じ場所で釣ってるの。

9y48vdxhnhopm5m4xa99_480_480-eba8ae80.jpg

だから次回のティップラン釣行にベイトタックルを

a67pyrp7rt35c45nwiky_480_480-3a085b74.jpg

持ちこんで少しだけアコウを狙ってみましょうかって話。

ダイs-に行く用事が有ったので今更買う?かって自分でも思うのですけど針とワーム。

5v77fzygizy892tupear_480_480-31cfc8bf.jpg

押入れにはドッサリと有るのに何か知らんけど買ってもた。

自作のビフテキオモリとか押入れを探すとテンコ盛り有ったんだけど、

vxbchxavada65557b2km_480_480-61cb0b92.jpg

仕掛けを作るのが面倒くさいのでジグヘッドか、ジグスピンで簡単にザックリ数投したらどうでしょうか?

8paftvkf4sjd8h3moacf_480_480-02f550e9.jpg

アコウって夜行性?
夜になったらテトラや捨て石の隙間から這い出て活発に餌を追うのか?
ゴツゴツと底を叩けばいいのか、底付近を巻きで誘うのか?

謎だ。


 

コメントを見る