カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1228
- 昨日のアクセス:955
- 総アクセス数:504613
最近の投稿
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 要らんって事やな
- ジャンル:日記/一般
なんだかバタバタしてるだけで一日が終わった感じ。
良いのか悪いのか。
さて、レンズなデジ一のレンズ。
お手軽一本持ちでどうですか?みたいな超高倍率の18-270mm。

手ぶれ補正機能の付いたレンズなんだけれど、どうもねぇ。
ってのは昨日も言いましたが。
ただ、13000円ですから買っても良いかなぁ・・・・いや、アレのニョキニョキ感は頂けねぇんだわ。

全くの素人なんですけれど、望遠撮影する時にあの手のニョキニョキレンズを使っていたら素人丸出し!
いやぁ、素人だからそれで良いんですけれど、コダワリの無さを体現しているようでどうも手が出ないのが本音。
サードパーティ製ですが、マジメに作ったレンズ、トキナーのAT-Xプロで広角の12-24、28-80に80-200と、望遠までカバーできるようにはしています。
が、いかんせん古い物ですから当然手ぶれ補正機能何てぇ便利な物は付いていませんよっと。
28-80の、換算で27-120の中望遠までは良いとしても、望遠系の80-200、換算で120-300mmだと手ぶれ補正機能は有り難いよなぁ。
80-200のF2.8と言う、マジメなマニアしか買わないクラスのレンズ、最近の手ぶれ補正の付いたレンズだと一体ナンボするんでしょうかねぇ。
ニッコールだと目ん玉飛び出すような価格でしょうし、サードパーティ製のシグマにタムロンも良い値段するんだろうなぁ。
ま、動物写真とかその手の余り激しく動く事のない動きを強調した撮り方をしない時は感度を上げてシャッター速度を上げれば済むだけの話なんだけれど、動体撮影だと話は違って来るんだよ。
動きを強調したいからシャッター速度は出来るだけ抑えてバックのブレボケを強調しつつ芯の部分にはピントピッタリ!なんてのが良いんだ。
バイクレースなんぞでシャッター速度を上げて撮れば簡単にビタッ!止まりの写真は撮れるんだけれど、バックも車輪もピタ止まりの画って動きが無い。
もう全くアルバイトでサーキットで撮影する事も無くなったから望遠系の手ぶれ補正機能の付いたレンズは要らんって事やな!
うん、だからニョキニョキのレンズも止めときましょう。
良いのか悪いのか。
さて、レンズなデジ一のレンズ。
お手軽一本持ちでどうですか?みたいな超高倍率の18-270mm。

手ぶれ補正機能の付いたレンズなんだけれど、どうもねぇ。
ってのは昨日も言いましたが。
ただ、13000円ですから買っても良いかなぁ・・・・いや、アレのニョキニョキ感は頂けねぇんだわ。

全くの素人なんですけれど、望遠撮影する時にあの手のニョキニョキレンズを使っていたら素人丸出し!
いやぁ、素人だからそれで良いんですけれど、コダワリの無さを体現しているようでどうも手が出ないのが本音。
サードパーティ製ですが、マジメに作ったレンズ、トキナーのAT-Xプロで広角の12-24、28-80に80-200と、望遠までカバーできるようにはしています。
が、いかんせん古い物ですから当然手ぶれ補正機能何てぇ便利な物は付いていませんよっと。
28-80の、換算で27-120の中望遠までは良いとしても、望遠系の80-200、換算で120-300mmだと手ぶれ補正機能は有り難いよなぁ。
80-200のF2.8と言う、マジメなマニアしか買わないクラスのレンズ、最近の手ぶれ補正の付いたレンズだと一体ナンボするんでしょうかねぇ。
ニッコールだと目ん玉飛び出すような価格でしょうし、サードパーティ製のシグマにタムロンも良い値段するんだろうなぁ。
ま、動物写真とかその手の余り激しく動く事のない動きを強調した撮り方をしない時は感度を上げてシャッター速度を上げれば済むだけの話なんだけれど、動体撮影だと話は違って来るんだよ。
動きを強調したいからシャッター速度は出来るだけ抑えてバックのブレボケを強調しつつ芯の部分にはピントピッタリ!なんてのが良いんだ。
バイクレースなんぞでシャッター速度を上げて撮れば簡単にビタッ!止まりの写真は撮れるんだけれど、バックも車輪もピタ止まりの画って動きが無い。
もう全くアルバイトでサーキットで撮影する事も無くなったから望遠系の手ぶれ補正機能の付いたレンズは要らんって事やな!
うん、だからニョキニョキのレンズも止めときましょう。
- 2022年5月25日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント