カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1181
  • 昨日のアクセス:955
  • 総アクセス数:504566

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

ランクを落としても

  • ジャンル:日記/一般
手ぶれ補正機能の付いたレンズ、80-200mmの解放F値が2.8の物って・・・買えるわけねぇ。

ニッコールのVR70-200mm、中古相場は並品で7万円前後からって所かねぇ。
流石にチョイ撮り、久しぶりにカメラ持って写真でも撮ってみますか?ってオッサンにこの金額はとてもじゃねぇが出せるはずがない。
格好良い白レンズ、いや正確にはライトグレーの70-200が10万円チョイって所か。

白レンズ(ニコンはライトグレーですが)には憧れが有って、VR機構が存在していなかった頃にニッコールの300mmF4を買った事も有りましたが、素人では望遠の短焦点レンズって使いこなせませんでした。

で、ニッコールを選べば間違いないのですが、ビンボー人はサードパーティ製に逃げるのであります。
トキナーで統一してきましたが、手ぶれ補正機能の搭載や、デジ一眼の波に乗り損なってしまった感が有るので選ぶならばタムロンかシグマでしょうか。

全くもってどのモデルが新しいのか古いのか分かんないんだけれど、シグマのAPO70-200F2.8で7万円前後。
タムロンも恐らくその前後の価格でしょうか。

前玉がボカーン!とデカイニッパチレンズは憧れだけれど、もうちょっとランクを落としても良いんじゃネェカと。
70-200mmで解放F値が4なんて手頃な奴、ないもんかねぇ。



さて、針ですよ。
先日キス釣り用に早掛けキスの7号を300本買いました。
で、2本竿で出す時は一方は早掛けキスでもう一方は丸海津系の湘南キスを使う事も多いんだ。
まぁ、最近はどちらも早掛けキスで行く方が多いんだが。

で、早掛けキスの7号を買ったんだったら湘南キスも7号、どうよ?
って事でさっそくいつもの針屋さんでポチりと。
1パック300本は流石に・・・ブルってしまってハーフサイズの150本にしたと言うチキン野郎。
まぁ、300本買っても1000円程なんだけどねぇ。
150本でクーポン使用で500円程。
7号か6号で迷ったんだけれど、あまりに小さいのは針結びに苦労しそうなので7号。

fyek3ff868v86jihyn32_480_480-9778d332.jpg

8号と比較したら軸は短くなったけれど、フトコロの広さは殆ど変わんないから6号にしときゃ良かった。

 

コメントを見る