カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:513
- 総アクセス数:465917
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 終わっちゃったけどね
- ジャンル:日記/一般
おお!アレはサンコウチョウや!!

*ウィキから借りましたゴメンなさい。
”ツキ、ヒ、ホシ、ホイオイホイッ♪”
月、日、星、ホイホイホイっと、3つの光を囀るから三光鳥、サンコウチョウと言うらしいんだ。
今まで声はすれど姿は見えずで一度は姿を見てみたい鳥の筆頭だったんだけど、今日思いもかけずに見ちゃった。
っても、ヒラヒラヒラァ~っと、特徴的な長い尾羽をなびかせて飛翔する姿を目撃しただけだけだったんだけどな。
あ、そうそうそう言えば夏の渡り鳥の代表格でもあるホトトギスも渡ってきてるねぇ。
良く通る声で
”テッペンカケタカ、テッペンカケタカ~♪”
ま、昨日で野鳥週間は終わっちゃったけどね。
これ、もう少し高地に上がるとカッコウが鳴いてるはずな。
そして、今日は大分県のホタル初見の平年日だってさ。
そろそろホタルを見に行く季節なのねえ。
さて、なんとはなしに夏休みのキャンプに持って行く料理用の包丁と言うかナイフが欲しいなぁ。
大した料理をする訳でも無いので小ぶりなペティナイフ程度の物で良い。
定番のフォールディングナイフのオピネルでも良かったんだけど、シースナイフか包丁が欲しい。
1000円位で何かないかなぁってポチリ。
届いたのが刃渡り10cmの小型三徳包丁

770円だ!
うん、実に刃が薄くって安っぺぇー!
こんなんでも充分なんだけど・・・・もうチョット出して

ヘンケルのぺディにしても良かったかなぁ。
まぁ、何となく安くて良さそうと思って買ったものの、思ったよりずっと刃が薄いので硬い物を切るにはチョイと不安は有りますがもうコレで良いよね?

*ウィキから借りましたゴメンなさい。
”ツキ、ヒ、ホシ、ホイオイホイッ♪”
月、日、星、ホイホイホイっと、3つの光を囀るから三光鳥、サンコウチョウと言うらしいんだ。
今まで声はすれど姿は見えずで一度は姿を見てみたい鳥の筆頭だったんだけど、今日思いもかけずに見ちゃった。
っても、ヒラヒラヒラァ~っと、特徴的な長い尾羽をなびかせて飛翔する姿を目撃しただけだけだったんだけどな。
あ、そうそうそう言えば夏の渡り鳥の代表格でもあるホトトギスも渡ってきてるねぇ。
良く通る声で
”テッペンカケタカ、テッペンカケタカ~♪”
ま、昨日で野鳥週間は終わっちゃったけどね。
これ、もう少し高地に上がるとカッコウが鳴いてるはずな。
そして、今日は大分県のホタル初見の平年日だってさ。
そろそろホタルを見に行く季節なのねえ。
さて、なんとはなしに夏休みのキャンプに持って行く料理用の包丁と言うかナイフが欲しいなぁ。
大した料理をする訳でも無いので小ぶりなペティナイフ程度の物で良い。
定番のフォールディングナイフのオピネルでも良かったんだけど、シースナイフか包丁が欲しい。
1000円位で何かないかなぁってポチリ。
届いたのが刃渡り10cmの小型三徳包丁

770円だ!
うん、実に刃が薄くって安っぺぇー!
こんなんでも充分なんだけど・・・・もうチョット出して

ヘンケルのぺディにしても良かったかなぁ。
まぁ、何となく安くて良さそうと思って買ったものの、思ったよりずっと刃が薄いので硬い物を切るにはチョイと不安は有りますがもうコレで良いよね?
- 2023年5月17日
- コメント(1)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント