カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:302
  • 昨日のアクセス:335
  • 総アクセス数:451251

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

面出し

  • ジャンル:日記/一般
穏やかで気温も高い良い日。
潮も良いので仕事帰りに1時間程でも船だしてティップラン!って、考えてたんだけど、雨ですか。
そしてこの雨は明日まで残り、上がったら一気に寒くなるそうな。
日曜日は・・・駄目だろうねぇ。
まぁ、日曜日はチョイとお仕事して正月の餅代稼ぎをしますから時間的に船は出せそうに無かったのですけど。
荒天なら諦めて作業に励めます。


さて、アマzンでポチっと逝った小出刃、鯵切り包丁が届いた。

gscz4z4fe657t3p68xng_480_480-2476e57d.jpg

うむ、丁度良い大きさ。120mmにして良かった。

cdaccjvomdhakwk6jcs3_480_480-91c7405c.jpg

そして鯵切りならばちょっと刃が薄いかと思っていたら予想以上に刃の厚みが好ましい。

em4a33bex8mkzavaousw_480_480-042ce293.jpg

ちょっと研ぎが甘いので使う前に軽く砥石当てた方が良いね。


で、その砥石なんだけど勿論ありますよ。
でも、使いっ放しだった為に真ん中が窪んでしまってて一度キッチリと平面出し、面出ししないとキチンと庖丁を研ぐ事が出来ないのです。

砥石を砥石で研いで真っ直ぐ平たくするだけの話なんだけど、なかなか簡単に面出し出来へんのよねぇ。
1時間以上かかってようやく綺麗に面出し完了。
マジメに魚をさばくようになるのならば、面出し砥石買って使うたびに面出ししないとな。

wmivaicroj486bj6w49f_480_480-5ac4df29.jpg

ちょっとポチっとくわ。


 

コメントを見る