カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:446
- 総アクセス数:558774
プロフィール

MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 85N・m って
- ジャンル:日記/一般
先日届いたトルクレンチ。

約600円ほど高くなるけれど付属のソケットが3つ多かったので候補と違う商品を購入、さっそく試してみた。

メーカー指定は85N・m (870kgf・cm)なので初期設定してあった103N・m ・・・って、トルクレンチって使用後は最弱に巻き戻して保管するもんじゃないの?
まぁ、私はそうして保管しようとは思いますが。
目盛りを85N・mに合わせてカッキンッ!カッキンッ!っと。

四輪全てのホイールナットの締めつけトルクを確認してみたけど全て指定値以上に締まっておるようです。
実際にメーカー指定の85N・m で締めつけてみたけれど思っていたより軽めの締め込みなのね。
今までは適当にコレ位か?な感じで十字レンチで締めて来ましたが少々締めすぎだったような気がします。
これから暫くの期間は頻繁にタイヤ交換。
それでなくても非力な軽四、スタッドレスタイヤを履くと更にズンモリと走りが重くなるので積雪の恐れが無くなると直ぐにタイヤの交換をするのでこれからはキッチリ正確にホイールナットを締められそうです。
さて、チョイと小銭が入って来たので定番の安いエギを補充。

エギケースに5個入りで約1000円。
エギング入門書が付属しています。
もちろん!

黒く塗るのです。
いつ使うか分かんないけど。

約600円ほど高くなるけれど付属のソケットが3つ多かったので候補と違う商品を購入、さっそく試してみた。

メーカー指定は85N・m (870kgf・cm)なので初期設定してあった103N・m ・・・って、トルクレンチって使用後は最弱に巻き戻して保管するもんじゃないの?
まぁ、私はそうして保管しようとは思いますが。
目盛りを85N・mに合わせてカッキンッ!カッキンッ!っと。

四輪全てのホイールナットの締めつけトルクを確認してみたけど全て指定値以上に締まっておるようです。
実際にメーカー指定の85N・m で締めつけてみたけれど思っていたより軽めの締め込みなのね。
今までは適当にコレ位か?な感じで十字レンチで締めて来ましたが少々締めすぎだったような気がします。
これから暫くの期間は頻繁にタイヤ交換。
それでなくても非力な軽四、スタッドレスタイヤを履くと更にズンモリと走りが重くなるので積雪の恐れが無くなると直ぐにタイヤの交換をするのでこれからはキッチリ正確にホイールナットを締められそうです。
さて、チョイと小銭が入って来たので定番の安いエギを補充。

エギケースに5個入りで約1000円。
エギング入門書が付属しています。
もちろん!

黒く塗るのです。
いつ使うか分かんないけど。
- 2022年12月21日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月7日 | 実績場所もホゲ ベイトの動きが早すぎる |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント