カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:249
- 総アクセス数:433633
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ タタキ
- ジャンル:日記/一般
土曜日はまったくトホホでがっかりだった釣行なんですけど、20cm程のホゴを2匹とアジの20cm前後2匹、25cmチョイ越えの1匹の計5匹を帰港後にスカリに入れて

活かしておいたんだ。
アジは翌日に水揚げするなら殆どが生きてますが2日目になるとかなり弱っちゃう。
出来るだけ触らないようにして有るんですが、鯵って弱いからね。
仕事帰りにその土曜日に釣ったアジとホゴを水揚げ。
アジは2日目なので多分駄目だろうなぁって思ったら何てことなくピンピンしてましたな。
ブスっと包丁を入れて血抜きして持ち帰り。
ホゴは血抜きは要らんのですけど何時までもビチビチ暴れるのでブスっと。
さぁて今夜は、アジを久しぶりのタタキで頂こう。
一舐め出来るだけで良いので良型アジを1匹、捌きの練習も兼ねて捌いてみる。
マイ包丁を取り出し軽く砥石を当てて捌きましたが・・・魚が小さいので四苦八苦。
無駄に身を削ぎ落し気味だったけれど何とか三枚おろし。
後は薬味のニンニクとショウガを微塵切りにして細かく荒切りしたアジの身を軽く混ぜ合わせ。
大葉の細切りを天盛りにしたら

むむ?あまり美味しそうに写ってませんけど、こんな食べ方も有るんですよぉ。
完成。
ポン酢と軽く一味唐辛子を振り掛けて美味しいアジのタタキの完成!
こう言う食べ方するのって少数派?
大体は薬味と一緒にまな板の上でチプタプチプタプして完全に身を潰すナメロウにするのが一般的なのかね。
私は荒おろしをポン酢で食べるこの方法が一番好きなのです。

活かしておいたんだ。
アジは翌日に水揚げするなら殆どが生きてますが2日目になるとかなり弱っちゃう。
出来るだけ触らないようにして有るんですが、鯵って弱いからね。
仕事帰りにその土曜日に釣ったアジとホゴを水揚げ。
アジは2日目なので多分駄目だろうなぁって思ったら何てことなくピンピンしてましたな。
ブスっと包丁を入れて血抜きして持ち帰り。
ホゴは血抜きは要らんのですけど何時までもビチビチ暴れるのでブスっと。
さぁて今夜は、アジを久しぶりのタタキで頂こう。
一舐め出来るだけで良いので良型アジを1匹、捌きの練習も兼ねて捌いてみる。
マイ包丁を取り出し軽く砥石を当てて捌きましたが・・・魚が小さいので四苦八苦。
無駄に身を削ぎ落し気味だったけれど何とか三枚おろし。
後は薬味のニンニクとショウガを微塵切りにして細かく荒切りしたアジの身を軽く混ぜ合わせ。
大葉の細切りを天盛りにしたら

むむ?あまり美味しそうに写ってませんけど、こんな食べ方も有るんですよぉ。
完成。
ポン酢と軽く一味唐辛子を振り掛けて美味しいアジのタタキの完成!
こう言う食べ方するのって少数派?
大体は薬味と一緒にまな板の上でチプタプチプタプして完全に身を潰すナメロウにするのが一般的なのかね。
私は荒おろしをポン酢で食べるこの方法が一番好きなのです。
- 2024年4月15日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント