カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:257
  • 総アクセス数:432817

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

鹿児島旅

  • ジャンル:日記/一般
さて、今年のゴールデンウィークも飽きもせずに鹿児島旅。
開聞岳の麓で野良車中泊。
まったく本当に何の目的も無く、ただただひたすら現地で呑気に一日を過ごして夕方からダラダラと一人酒盛りして寝る、それだけの旅。

30年ほど前に訪れた時の印象が強くて3年前に再訪。
それからは年末年始、ゴールデンウィークに盆休みの長期休暇の度に舞い戻ってしまう。
何故?って思う事もある、他に行けばいいのにって。
でも、開聞岳が呼んでいる?いや、何がしか心惹かれる物が有るのでしょうか。

そして、行きのワクワク感と、帰路に着く時のあの何とも言えない寂寥感。
滞在していた場所から車を出す時のあの感覚。
ああ、今回の旅も終わってしまうのか。
遠ざかっていく開聞岳を何度も何度も振り返りつつ、また次回の長期休暇の時も戻って来るからなって心に決めてしまうのでした。


さてさて、そんな鹿児島旅。
初詣した聞開神社へ無事に戻ってきましたとご報告参り。

ypropxpjigfeg49j5xbm_480_480-edacae5f.jpg

utswu6i6wki5buivwe4u_480_480-529868cf.jpg

そして昔懐かしの筒を振るオミクジを引いて

48n3s2ttrw9ztgf4she8_480_480-f4ff2467.jpg

fbhy63co2iozaopvvhp5_480_480-e97a6322.jpg

古い神籤を榊の枝に結びつけて返納。
もちろん、また無事に戻って来れますよに!って、願ったのは言うまでもないよな。


あとはコレと言ったイベントも無く、ブラブラと。
日に1時間ほど釣り糸を垂れてみたけれど、なぁ~んにも釣れない。
これが目的じゃないから手を変え品を変えする事も無い。


15時頃にはその日の食材を買いこんで泊地に舞い戻り、すぐ近くの温泉でサッパリすっきり。
17時頃からボチボチと夕食の準備。
まぁ、
ytpgzoeyd46asdn8n97z_480_480-209ecb84.jpg

色々と

zwnecedfg66xv8y3sa4p_480_480-80916aae.jpg

焼いて

6a4hizznyund6kenr9wp_480_480-b0fb5950.jpg

見た

47jrao6wxdphx92im3s8_480_480-51fe735d.jpg

そして鍋も

tmobjmugvgorat9nd5c5_480_480-79482fd3.jpg

大方の食事がすんだら炭火だけを残して後片付け。
食後は風で揺らめく温かなオイルランタンの灯りの下で

7zukgzu59twiv68z4wpk_480_480-67a2be65.jpg

炭火で軽い物を焼きながらちょっと肌寒いので安もんの赤ワインを熱燗でチビチビ。

他にも色々とあるけれど、今日はここまでな。

コメントを見る