カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1035
- 昨日のアクセス:2785
- 総アクセス数:473186
最近の投稿
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ ダイs-の
- ジャンル:日記/一般
またしても強い寒波が南下しているのですけど、何やらまたしても週明け頃には平地でも積雪の恐れがって言い出したで?
もう夏タイヤに履き替えてしまったからもう知らん。
降っても降らんでもどうでもエエぞー。
ま、ヤバそうと思ったらまた履き替えるけど。
膝が痛いのです。
歩行も困難な程に痛むので片足を引きずりながら仕事しましたけど、頑丈が取り柄と思っていたのにあの有様って自分でも情けなくなってくる。
年齢的に快方する事は無いと思うと尚のこと情けなくなってくるのです。
さて、ようやく常温保存可能な生イカ使用の付け餌、ダイs-のHitくんを

買ってきた。
1本が長いから半分に切って投薬瓶に詰めておいて必要分だけピンセットで取り出せばチョイ釣りなら数回は使えそうよ。
そして、ついでに

80gのメタルジグも買ってしまった。
まぁ、そのうちに使う事も有ろうて。
これは針が欲しいって側面も有っての購入。
付属のアシストフックは解体、針だけ使いたい。
ところが餌買ってメタルジグも補充してんのに日曜日の天候が怪しいんだよねぇ。
もう夏タイヤに履き替えてしまったからもう知らん。
降っても降らんでもどうでもエエぞー。
ま、ヤバそうと思ったらまた履き替えるけど。
膝が痛いのです。
歩行も困難な程に痛むので片足を引きずりながら仕事しましたけど、頑丈が取り柄と思っていたのにあの有様って自分でも情けなくなってくる。
年齢的に快方する事は無いと思うと尚のこと情けなくなってくるのです。
さて、ようやく常温保存可能な生イカ使用の付け餌、ダイs-のHitくんを

買ってきた。
1本が長いから半分に切って投薬瓶に詰めておいて必要分だけピンセットで取り出せばチョイ釣りなら数回は使えそうよ。
そして、ついでに

80gのメタルジグも買ってしまった。
まぁ、そのうちに使う事も有ろうて。
これは針が欲しいって側面も有っての購入。
付属のアシストフックは解体、針だけ使いたい。
ところが餌買ってメタルジグも補充してんのに日曜日の天候が怪しいんだよねぇ。
- 2025年2月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント