プロフィール

Kuni
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- サゴシ
- 千歳
- ライトショアジギング
- メタルマル
- タックル
- 釣りスキル
- メバリング
- 西舞鶴
- ルアー
- 冷音
- シーバス
- 東舞鶴
- ライジャケ
- シーバスルアーチャレンジ
- モアザン ガルバ73S
- 由良川
- 遠征
- スーサン
- ファミリーフィッシング
- レイジースリム
- シャルダス
- パンチライン80マッスル
- モアザンソルトバイブ
- ウェーディング
- スネコン
- マゴチ
- ドーバー120F
- ヒットのイメージ
- ドーバー99F
- スタスイ
- ニンジャリ
- SAVE THE FIELD
- ブローウィン
- カゲロウ
- メソッド
- 凄腕
- バリスティック96MMH
- ヒラメ
- トレイシー
- キャリアハイ6
- トラビス7
- ナレージ
- エンパシー
- スイッチヒッター
- OG2100 Newbie
- ライザーベイト
- 今年の夏休み
- フラログダブルキャンペーン
- リバーシーバス
- 天龍SWAT
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:203530
QRコード
▼ 好調♪ 由良川シーバス
- ジャンル:釣行記
- (スタスイ, 由良川, SAVE THE FIELD)
ようやく舞鶴近辺でのシーバスの釣果が目立ってきた。今シーズンは自分もその波にわずかながら乗れている。
結論から言うと5バイト3キャッチ。
実のところトリプル達成は初めて笑
先週の余韻と周囲の情報からいつものポイントにシーバスの回遊があるのは確信的な状況。そうなればタイミングと喰わせ方がアジャストすれば釣れる。
うん、結果釣れたからそう言ってみる笑
今日も明るい月

流れが出るまでは釣れない。
焦らずルアーをローテーションしながらその時を待つ。潮目が闇夜の中で認識できる様になったタイミングで、


やっぱりなぜか強いスタスイ。この時期、仲間内でも圧倒的に強いルアーだ。
流れの中に置くだけ。
で、スタスイの使い方から結局はサブサーフェスの釣りを展開する事がポイントだなって
だから

ルアーサイズを上げても喰ってくる!
KAGELOU 124F
釣りのスタイル的に前々からファンだった久保田 剛之さんの監修ルアー。シーズン的に大き過ぎるかなと思ってたけどアジャストすればやっぱり喰ってくる。
遅過ぎず、速過ぎず、流れを感じながら巻いてくると
グッグググッ ジャバジャバ! みたいな。


こうなるとやっぱりサイズが欲しくなる。既にランカーサイズも揚がってる事だし欲求を満たしてくれるビッグワンと出会いたいものです。
ロッド : ヤマガブランクス Ballistick 96MMH TZ/NANO
リール : シマノ 18EXSENCE CI4+ 4000MXG
ライン : 山豊テグス PE STRONG4 1.5号
リーダー : シーガー フロロショックリーダー 30lb
前回はうっかり忘れてた汗

皆さん、フィールドに出たらゴミをひとつ持ち帰りませんか?
- 2018年6月2日
- コメント(2)
コメントを見る
Kuniさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 11 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 30 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ












最新のコメント