プロフィール

Kuni
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- サゴシ
 - 千歳
 - ライトショアジギング
 - メタルマル
 - タックル
 - 釣りスキル
 - メバリング
 - 西舞鶴
 - ルアー
 - 冷音
 - シーバス
 - 東舞鶴
 - ライジャケ
 - シーバスルアーチャレンジ
 - モアザン ガルバ73S
 - 由良川
 - 遠征
 - スーサン
 - ファミリーフィッシング
 - レイジースリム
 - シャルダス
 - パンチライン80マッスル
 - モアザンソルトバイブ
 - ウェーディング
 - スネコン
 - マゴチ
 - ドーバー120F
 - ヒットのイメージ
 - ドーバー99F
 - スタスイ
 - ニンジャリ
 - SAVE THE FIELD
 - ブローウィン
 - カゲロウ
 - メソッド
 - 凄腕
 - バリスティック96MMH
 - ヒラメ
 - トレイシー
 - キャリアハイ6
 - トラビス7
 - ナレージ
 - エンパシー
 - スイッチヒッター
 - OG2100 Newbie
 - ライザーベイト
 - 今年の夏休み
 - フラログダブルキャンペーン
 - リバーシーバス
 - 天龍SWAT
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
 - 昨日のアクセス:153
 - 総アクセス数:202201
 
QRコード
データで見る信頼を寄せるルアー
              よくfimoやSNSで、『絶大に信頼を寄せるルアー』という表現を見かけます。
先日の釣行でふと違和感を抱く。
「俺の中のそれはどのルアーや?」と。絶対に入れておくルアーはもちろんあります。いくつか思い当たるルアーはもちろんある。
カラーも含めて、どのルアーが実績があり、信頼を寄せれるのか。少し記録を辿りデー…
    先日の釣行でふと違和感を抱く。
「俺の中のそれはどのルアーや?」と。絶対に入れておくルアーはもちろんあります。いくつか思い当たるルアーはもちろんある。
カラーも含めて、どのルアーが実績があり、信頼を寄せれるのか。少し記録を辿りデー…
- 2020年8月29日
 - コメント(0)
 
梅雨シーバスとアングラーの非力さ
              梅雨の河川。
昨年は河口、中流域のポイントで、コンスタントに釣れていました。
どちらも捨てがたい感じだった。
しかし今年もそのポイントに通うも、結果は伴わないませんでした。
変化に応じる感性を
何かが違う。
水温や降水量、外洋の影響、ベイトの有無など様々なファクターが絡んでいくわけですが、考えてはみるも…
    昨年は河口、中流域のポイントで、コンスタントに釣れていました。
どちらも捨てがたい感じだった。
しかし今年もそのポイントに通うも、結果は伴わないませんでした。
変化に応じる感性を
何かが違う。
水温や降水量、外洋の影響、ベイトの有無など様々なファクターが絡んでいくわけですが、考えてはみるも…
- 2019年8月6日
 - コメント(0)
 
再現性の確認。ナイトジャークは切り札か?
- ジャンル:凄腕参戦記
 - (ブローウィン, 凄腕, キャリアハイ6, バリスティック96MMH , シーバス)
 
              再現性の確認へ。
すっかりホームフィールドと化した由良川。湾内や他のポイントも見たいが、釣行できる時間とか魚のコンディション、一発出た時のサイズへの願望で由良川に向かってしまう。
ひとつここ最近の釣りを、分かりやすく示して頂いた記事があります。
こちらのpaltaroさんの記事
http://www.fimosw.com/u/paltar…
    すっかりホームフィールドと化した由良川。湾内や他のポイントも見たいが、釣行できる時間とか魚のコンディション、一発出た時のサイズへの願望で由良川に向かってしまう。
ひとつここ最近の釣りを、分かりやすく示して頂いた記事があります。
こちらのpaltaroさんの記事
http://www.fimosw.com/u/paltar…
- 2018年10月28日
 - コメント(1)
 
思考を巡らせる秋
              アウターの下にはウルトラライトダウン。ボトムスの下にはパッチ。
深夜にウェーディングするにはそれなりの準備が必要な季節です。
さて、前回の答え合わせ。平日短時間勝負でした。ポイントに入ると流れはある。河川中流域、雨の度に地形が変わる。
得意な釣りよりも、答え合わせを優先し手前のブレイクをダウンに入っ…
    深夜にウェーディングするにはそれなりの準備が必要な季節です。
さて、前回の答え合わせ。平日短時間勝負でした。ポイントに入ると流れはある。河川中流域、雨の度に地形が変わる。
得意な釣りよりも、答え合わせを優先し手前のブレイクをダウンに入っ…
- 2018年10月23日
 - コメント(0)
 
パターンにハマらない秋のリバー
- ジャンル:釣行記
 - (バリスティック96MMH , ブローウィン, シーバス, キャリアハイ6)
 
              久々にまとまった時間で釣行できそうな週末、いつもの3人で由良川へ。
河口はうねりが高く、風も強いので渋々上流ポイントへ移動。これがハマる。自分以外に笑
到着し、師匠はリーダーを結び直す。
自分と釣り友(以後若さん)若さんは先にエントリーしキャスト開始。流れが良く効いている。Blooowin!120Fslimをただ流すパ…
    河口はうねりが高く、風も強いので渋々上流ポイントへ移動。これがハマる。自分以外に笑
到着し、師匠はリーダーを結び直す。
自分と釣り友(以後若さん)若さんは先にエントリーしキャスト開始。流れが良く効いている。Blooowin!120Fslimをただ流すパ…
- 2018年10月18日
 - コメント(0)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント