プロフィール

Kuni
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- サゴシ
 - 千歳
 - ライトショアジギング
 - メタルマル
 - タックル
 - 釣りスキル
 - メバリング
 - 西舞鶴
 - ルアー
 - 冷音
 - シーバス
 - 東舞鶴
 - ライジャケ
 - シーバスルアーチャレンジ
 - モアザン ガルバ73S
 - 由良川
 - 遠征
 - スーサン
 - ファミリーフィッシング
 - レイジースリム
 - シャルダス
 - パンチライン80マッスル
 - モアザンソルトバイブ
 - ウェーディング
 - スネコン
 - マゴチ
 - ドーバー120F
 - ヒットのイメージ
 - ドーバー99F
 - スタスイ
 - ニンジャリ
 - SAVE THE FIELD
 - ブローウィン
 - カゲロウ
 - メソッド
 - 凄腕
 - バリスティック96MMH
 - ヒラメ
 - トレイシー
 - キャリアハイ6
 - トラビス7
 - ナレージ
 - エンパシー
 - スイッチヒッター
 - OG2100 Newbie
 - ライザーベイト
 - 今年の夏休み
 - フラログダブルキャンペーン
 - リバーシーバス
 - 天龍SWAT
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:91
 - 昨日のアクセス:153
 - 総アクセス数:202233
 
QRコード
▼ 鬼門。釣れないサマーパターン
盆休みも終わり、8月も折り返した。
実はこの「8月シーバス」は僕自身にとっては鬼門。それまでの釣りでは、シーバスを獲れなくなる時期だ。
instagramやtwitterの普及で、毎日必ずシーバスの釣果を見る様になりましたよね。それだけ、「どこか」ではシーバスが釣れているという事なんですが、如何に自分が下手なのかを痛感しますね。この「下手」というのは、シーバスを釣る為のファクター揃え方だと考えます。
初夏は梅雨パターンの延長線
所謂、初夏の時期はまだなんとかなりました。
梅雨パターンの延長上ですから、それまでの釣り方に少しだけアクセントを加える事でファクターが揃える事ができた。
いつもの手前のブレイクでは無く、少し流芯側の地形変化で生じる流れの緩みにカゲロウ124fを入れて。
水温が上昇し始めたので、水が動くことを期待した、中流域の瀬と流れ込みが絡むポイントで、TKLM90をヨレに流しこんで。
群れから外れたイナッコをイメージして、初登板のスイッチヒッター85S-LV(なぜかDAIWAのHPでもスペックが ー で、正直なところ特徴をよく理解していないルアーです笑)
という様に、狙うコース、入るポイント、使うルアーでアクセントを加えたかたち。当然、1回の釣行でルアーローテーション、カラーの選択、アクション、レンジなど色々試すのが、シーバスゲームの魅力でもあり、当たり前の事ではあります。
ひとつの事しかせず、諦めて立ち去るアングラーなんていないはずでしょうし笑
釣れない夏を考える
鬼門のサマーパターン。
そういった様々なファクターを揃えるのが、困難極まり無い。サタデイナイトアングラーであるが故、できればホゲは回避したい・・・でもポイントは1週間あれば様変わりしますし、タイドグラフの動きも、釣行できるタイミングの成り行きになってしまいます。
機会が少ないなら、もっと考えないとな。
魚が居るのに、喰わせる事ができていないとしたら、何度もキャストをする度にスレさせているかもしれない。
深場が隣接し、ベイトも多い湾内の方が状況が良いかも?
鬼門の8月は考える8月です。
奇しくも大野ゆうきさんが、北海道でのシーバス釣行で、なぜ釣れなかったかを考えていと・・・うん、次元が違う話ですけどね笑
ロッド : YAMAGA Blanks Ballistick 96MMH TZ/NANO
リール : SHIMANO 18EXSENCE CI4+ 4000MXG
ライン : SUN LINE CAREER HIGH 6 1.5号
リーダー : SUN LINE CUT IN 25lb
- 2019年8月21日
 - コメント(1)
 
コメントを見る
Kuniさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 











 
 
 


 
最新のコメント