プロフィール
清水鴻伸
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:130
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:156415
QRコード
▼ 磯マルシーズン開幕(爆)
- ジャンル:釣行記
サワラ、サゴシ、チーバスが釣れるためとても大賑わいな地元。
4時に着いても満員レベルで日が登ったら一面人だらけ、
こうゆう場所ではトラブルが起きる事もあるので、あえて人がいない離れた磯へ
波はほんの少し0.7m程で手前は茶色い濁りと綺麗な水との境目にはヨレが発生し、サラシは少々
春の磯マルは自分の中で荒れよりも多少凪よりの方が経験上釣れるイメージがあります!
と言う事で、朝マズメの薄明るい時間帯からスタート。もちろん先発は【fimoオリカラのゲンマ110s!!】
濁りと綺麗な海水の境目にできたヨレを中心に狙う
キャストして、糸が少したわむくらいのリトリーブスピードで流れに任せて置くイメージ!
→【ラインテンションを張るとルアーが浮き上がりすぎたり、動きが大きくなってプレッシャーを与えるためナチュラルに水面下50cmを通してあげる感じです!】
数投目、ラインテンションを緩めるだけのリトリーブでヨレ付近へと流すとHIT!
一気に寄せて抜きあげて50upをキャッチ(*≧∀≦*)
思っていたよりも続かず、日が登りきってしまい当たりも無くなった、
日が登ってからはサゴシが良いんじゃないかな?と思い、tgベイト30gのブレードチューン!
1投目は着水バイトでキャッチ。その後も潮目が発生する箇所へキャストし、中層2mくらいのレンジを1ピッチではなくてフワフワするイメージで優しく竿を煽ってあげる(笑)
そのパターンがハマって連発!5本キャッチの10バラし以上。これ以外にワンピッチやショートピッチ、表層ボトムを狙うも渋くてこのパターンが1番ハマりました!
最後に、ボトムでフワフワパターンをさせるとHIT!細かいヘッドシェイクでサゴシでは無いことを実感
上げてみたらビックリのチーバスでした笑
人の多い場所も良いですが、こっそりと違う場所で釣るのもオススメです♪
皆さんの釣果に刺激されて、実は毎日仕事前、仕事終わりは4時間ほど実釣してます笑
そんな感じで研修期間は頑張っていきたいと思っていますんでブログのUPも沢山していきます!
これからもよろしくお願いします(*^^*)
- 2021年4月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 『トップチヌヤローゼ!!』イベント開催のお知らせ |
---|
08:00 | 75+75 フリルドスイマー75の2連結 |
---|
8月13日 | 蒼い流れの中で命を繋ぐアメゴたち |
---|
8月13日 | 三浦青物戦2025 30分か2時間半か |
---|
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント