プロフィール

西村 均

新潟県

プロフィール詳細

md6ekoo55njguh8fffnw_480_92-c61e8dc7.jpgbtf75gh6ehovzgm2g96u-e78e38a9.giffxbws4pocggwbjh6889g_480_139-e4963cf7.jpg毒男釣りスレ画像うpろだ
カルカッタXTドレスアップ

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:3327599

QRコード

春といやあデカメバシーズン、尺狙おうぜ( =ω=)



新潟にも春が来て、にわかに海が賑やかになり始め、
今まで港の中でレギュラーサイズのメバルを狙ってた西村も、
海況を見つつ、外海の様子見をしとります。

最近はちらほらと稚鮎の姿やシラスが見え、
スポーニングから回復する為に
プランクトン食から魚食に変化してきた、

のかな?て感じ。


yh34hak9hgihczisw8on_480_480-89a16ae3.jpg

朝方なんかはクリア系よりホロ系にバイトが集中かな?
多分これは稚鮎を追う奴だね。


またある時は、

sac2pwwx3oki6pcw2dh5_480_480-48e2a738.jpg

水面直下のパンチライン60だ。
こりゃ多分、シラスとかだろうね。
真夜中まっ暗闇で食ってきた。


そんな感じで、釣りに出るたび、
毎回違うパターンが楽しめるのですよw


その日のポイント、レンジを見極め、
最適なアプローチをしていけば、
デカメバはかなりの確率で釣れる。

その多彩なアプローチを、
Beams inte79ULはこれ1本でこなせる。




ptyi9gm6vboareo5n4i7_480_480-efbbe89b.jpg


ご存知、こんなセコい釣りもこなしますwww

メソッド別に何本もロッド持ってたって、
右手に持てるのは1本だけなんだ。
ならば非常にマルチに使える1本があれば、
大体なんでもこなせるのだw


ビームスインテってのは、
そーいーロッドなのですよ(  =ω=)




オマケで、

tkyo6c2pfzj2g29uwsvp_480_480-cf63947f.jpg

ソイなんかも始まりましたわw
たまにはこいつもきちんと狙おうかねw

コメントを見る