プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:214
- 総アクセス数:1984656
QRコード
▼ メジロ
- ジャンル:釣行記
- (青物)
あっちからもこっちからも爆釣報告ばかりなので
1ヶ月ぶりに出撃。
100%釣れるつもりで氷をガッツリ買い込んで
土曜日0時に到着すると既に車3台。
今晩は雷雨の予報なので車で仮眠して過ごす。
夜中はコレ今日無理やん・・と思ったけど
夜明けと同時に雷雨がおさまったので、のんびり磯に降りて
用意して投げ始めたのは5:40
ベイトは何かわからんけどカマスを意識して
ルアーはいつものコバダイブ11号機。
開始早々魚が反応してハマチを1本釣りあげた。
フックを外したら後方の大きなタイドプールに魚が落ちて泳いでいった。飛び込んで捕まえようとしたが時間がかかりそうなので放置して次を投げた。
直ぐに2本目が反応してゴリ巻き抜き上げ。
2本目を抜き上げた時に後ろを見たら、1本目が浅瀬に乗り上げて岩に挟まっていたのでこいつも同時に捕獲。
今日は予想通りのイージーパターン。
何投げても釣れそうなので色々ルアー変更しようかとも思ったが面倒なので11号機で最後まで通すことにした。
ハマチはもういらんので、カンパチが釣りたい。
見切られんように高速巻きで水面をスプラッシュ上げながらかき回すと魚が次々と反応する。
3本目もハマチ。
コレ以上釣ると帰りが大変なので小休止しておにぎりを1つ食べた。
釣りを再開して
ハマチはいらん、カンパチおいで!と祈りながら投げるが
4本目、5本目と同じように釣れたのはハマチ。
全て70弱の同じようなサイズ。
時計を見ると開始から30分しか経ってないけど
コレ以上はもって帰るの厳しいので本気で打ち止め。
2つ目のおにぎりを食べ終わって、しばらく休憩。
でもまあ、やっぱり釣りたいので
ハマチが釣れたらリリースするつもりで
また、投げ始めたら水面が爆裂して合わせたら乗った。
う~~ん、こいつは元気良いのでカンパチ?いや違う・・・
大きいだけやん・・・
メジロ捕獲。

ハマチ65~70CM 5本
メジロ82CM 1本
ハマチやったらリリースするつもりやったけど
良く肥えたメジロやったんで持ち帰り。
コレ以上は絶対無理なので終了。

今日の青物は食い気があって
誤爆なしで全て口に掛かってた。
ダイペンでこんなにフッキングの確率良いのは初めて。
胃の中は全部空っぽ。
帰りの登りはマジでしんどかった。
青物タックル
ロッド:RB100XR-1
リール:ソルティガZ4500
ライン:ジグマン4号+ニュークロー22号
ルアー:コバダイブ11号
1ヶ月ぶりに出撃。
100%釣れるつもりで氷をガッツリ買い込んで
土曜日0時に到着すると既に車3台。
今晩は雷雨の予報なので車で仮眠して過ごす。
夜中はコレ今日無理やん・・と思ったけど
夜明けと同時に雷雨がおさまったので、のんびり磯に降りて
用意して投げ始めたのは5:40
ベイトは何かわからんけどカマスを意識して
ルアーはいつものコバダイブ11号機。
開始早々魚が反応してハマチを1本釣りあげた。
フックを外したら後方の大きなタイドプールに魚が落ちて泳いでいった。飛び込んで捕まえようとしたが時間がかかりそうなので放置して次を投げた。
直ぐに2本目が反応してゴリ巻き抜き上げ。
2本目を抜き上げた時に後ろを見たら、1本目が浅瀬に乗り上げて岩に挟まっていたのでこいつも同時に捕獲。
今日は予想通りのイージーパターン。
何投げても釣れそうなので色々ルアー変更しようかとも思ったが面倒なので11号機で最後まで通すことにした。
ハマチはもういらんので、カンパチが釣りたい。
見切られんように高速巻きで水面をスプラッシュ上げながらかき回すと魚が次々と反応する。
3本目もハマチ。
コレ以上釣ると帰りが大変なので小休止しておにぎりを1つ食べた。
釣りを再開して
ハマチはいらん、カンパチおいで!と祈りながら投げるが
4本目、5本目と同じように釣れたのはハマチ。
全て70弱の同じようなサイズ。
時計を見ると開始から30分しか経ってないけど
コレ以上はもって帰るの厳しいので本気で打ち止め。
2つ目のおにぎりを食べ終わって、しばらく休憩。
でもまあ、やっぱり釣りたいので
ハマチが釣れたらリリースするつもりで
また、投げ始めたら水面が爆裂して合わせたら乗った。
う~~ん、こいつは元気良いのでカンパチ?いや違う・・・
大きいだけやん・・・
メジロ捕獲。

ハマチ65~70CM 5本
メジロ82CM 1本
ハマチやったらリリースするつもりやったけど
良く肥えたメジロやったんで持ち帰り。
コレ以上は絶対無理なので終了。

今日の青物は食い気があって
誤爆なしで全て口に掛かってた。
ダイペンでこんなにフッキングの確率良いのは初めて。
胃の中は全部空っぽ。
帰りの登りはマジでしんどかった。
青物タックル
ロッド:RB100XR-1
リール:ソルティガZ4500
ライン:ジグマン4号+ニュークロー22号
ルアー:コバダイブ11号
- 2014年8月24日
- コメント(6)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント