プロフィール

KIYOMI
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:309660
QRコード
▼ 年越しアジング!2014
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
2014年!あけましておめでとうございます!

本年もどうぞ宜しくお願いします。

さて、今年も恒例の年越しアジングに
行ってきました〜


昨年は、霰混じりの雪に見舞われた
極寒アジングでしたが
今年は…
爆風アジングと来ましたねー!

でも雪よりは心折れないので
大丈夫ですわ

さほど寒くもなく
グローブ無くても平気でした。

水温は12度ちょっとで
先週よりさらに下がってましたね。

ってことは、
激流の下を狙うでしょ‼︎
Mキャロ砲セット完了。


まずは大晦日を釣るべし

この低水温なら中層から下。
一応、15カウントから反応なし…
20カウント反応な、ん?
25カウント。来たー!
{photo:5}
けど何か違う。
まだ下か…30カウント。
除夜の鐘が鳴り響く中
ガッツリ来たー!ここマーク


2013年ラストアジに決定!
さぁ時間ないぞ、、、
2014年初ヒットはアジか
それとも外道か?
0:00 ゴーン
ガツガツ来たー!
2014年1月1日 0:01 初アジ捕獲。


感謝の想いを込めて
ありがとうのリリース!


と、ここから
さらに爆風になるというね、
元旦恒例の試練ってやつですかね。
ワームも宙で泳ぐっていうね


Mキャロ着水後はラインの張りで
バックスライドが風上に向いてしまうため
狙う方向にスライドしない。
そんな時は、穂先を下ろして
ラインを水面につけたり
フォール中に風上へシャクリを入れ
とにかくMキャロの姿勢を正す。
さすれば!
山崎、浜田、アジ、アウトぉ


松本、田中、遠藤、アジ、アウトぉ


大抵の年越しはコレかな?
(爆)元旦から大潮ということで
超ど干潮を迎えて、
お正月だけに水引ですな〜

ということで、
無事に年越し納竿です。


さぁ、今年も釣りを楽しむぞ〜



ロッド:TICT スラム TCR-70S
リール:シマノ Vanquish C2000S カスタム
ライン:PE ラパラ Sufix832 ASL 0.2号
リーダー2.0号、0.8号
キャロ:Mキャロ N8.0g
ジグ:VRヘッド0.4g 太軸
ワーム:TICT フィジット3.5カット併用
iPhoneからの投稿
- 2014年1月1日
- コメント(1)
コメントを見る
KIYOMIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 6 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 17 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント