プロフィール
KIYOMI
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:291978
QRコード
▼ 時合いを追え!
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
昨夜は、都合により釣らねばならぬ日。
アジの居るポイントは見えているが
接岸が短い今時期に必要なのは、
ポイントそれぞれの時合いを追うこと。
時間とポイントを決めて
計画的に狙いました。
第一ポイント。
到着すると常夜灯が全消灯。
これはむしろチャンスです!
プライベート釣り場ですよ
え?常夜灯がないと釣れない?
アジは回遊する。
なら常夜灯を作れば良し!

30分もすれば、ベイトも集まり
近くを回遊すれば普段より足元で
釣れたりしますからw

ライトの明暗から数メートル周囲の表層で
出入りし始め、いいペースで釣れました。
序盤にバラしたのはなかなかだったが
シーバスもうろつき始め、
次の時合いが迫ったので潔く移動〜
第二ポイント。
やや沖の潮の変わり目限定です。
ここからはMキャロの出番!
今回はサンドオレンジが好反応でしたね。

ここは時合いが短いので一発狙い。
群れの先頭を抑えて不発なら
後続のアジは放っておいて次に移動せよ
第三ポイント。
激流からアジを抜け!
水深もあるため、重要になるのは
1.2.3.4.5.6.7…のカウント。
と、
Mキャロのようなバックスライド機能。
バックスライドで刻む回数を稼ぎつつ
ジグのフリーな状態を作り出して
先端だけを潮に乗せるイメージで挑みます。
潮流の強弱により
キャロの沈降スピードと
ジグの重量とワームのサイズを選ぶ。
このバランスが大事になります。
ワームサイズを変えることから入ると
大潮なんかの超激流で無い限り
ある程度はカバーできます。
しばらく良型アジ釣って
(釣り集中で画像なし
)
高橋名人の20連射的フィッシュが乱入し

ライト定番のきゃわうぃ〜ねぇ
の、がっすぃ〜君が登場。

なんちゅう愛嬌ある顔w
無事に任務は果たしました

結局、朝まで釣ってしまい、
少し仮眠して
神楽の舞台本番へ向かうのでした…

単ジグタックル
ロッド:TICT スラム UTR 61one-lgd
リール:シマノ Vanquish C2000S カスタム
ライン:TICT ジョーカー0.2号+リーダー0.8号
ジグ:ブルヘッド0.8〜1.0g
ワーム:TICT フィジット3.5カット
キャロタックル
ロッド:TICT スラム TCR-70S
リール:シマノ Vanquish C2000S カスタム
ライン:PE ラパラ Sufix832 ASL 0.2号
リーダー2.0号、0.8号
キャロ:Mキャロ N8.0g
ジグ:VRヘッド0.4g 太軸
ワーム:TICT フィジット3.5カット併用
iPhoneからの投稿
アジの居るポイントは見えているが
接岸が短い今時期に必要なのは、
ポイントそれぞれの時合いを追うこと。
時間とポイントを決めて
計画的に狙いました。

第一ポイント。
到着すると常夜灯が全消灯。

これはむしろチャンスです!
プライベート釣り場ですよ

え?常夜灯がないと釣れない?
アジは回遊する。
なら常夜灯を作れば良し!

30分もすれば、ベイトも集まり
近くを回遊すれば普段より足元で
釣れたりしますからw


ライトの明暗から数メートル周囲の表層で
出入りし始め、いいペースで釣れました。
序盤にバラしたのはなかなかだったが
シーバスもうろつき始め、
次の時合いが迫ったので潔く移動〜

第二ポイント。
やや沖の潮の変わり目限定です。
ここからはMキャロの出番!
今回はサンドオレンジが好反応でしたね。

ここは時合いが短いので一発狙い。
群れの先頭を抑えて不発なら
後続のアジは放っておいて次に移動せよ

第三ポイント。
激流からアジを抜け!
水深もあるため、重要になるのは
1.2.3.4.5.6.7…のカウント。
と、
Mキャロのようなバックスライド機能。
バックスライドで刻む回数を稼ぎつつ
ジグのフリーな状態を作り出して
先端だけを潮に乗せるイメージで挑みます。
潮流の強弱により
キャロの沈降スピードと
ジグの重量とワームのサイズを選ぶ。
このバランスが大事になります。
ワームサイズを変えることから入ると
大潮なんかの超激流で無い限り
ある程度はカバーできます。
しばらく良型アジ釣って
(釣り集中で画像なし

高橋名人の20連射的フィッシュが乱入し

ライト定番のきゃわうぃ〜ねぇ

の、がっすぃ〜君が登場。

なんちゅう愛嬌ある顔w

無事に任務は果たしました


結局、朝まで釣ってしまい、
少し仮眠して
神楽の舞台本番へ向かうのでした…


単ジグタックル
ロッド:TICT スラム UTR 61one-lgd
リール:シマノ Vanquish C2000S カスタム
ライン:TICT ジョーカー0.2号+リーダー0.8号
ジグ:ブルヘッド0.8〜1.0g
ワーム:TICT フィジット3.5カット
キャロタックル
ロッド:TICT スラム TCR-70S
リール:シマノ Vanquish C2000S カスタム
ライン:PE ラパラ Sufix832 ASL 0.2号
リーダー2.0号、0.8号
キャロ:Mキャロ N8.0g
ジグ:VRヘッド0.4g 太軸
ワーム:TICT フィジット3.5カット併用
iPhoneからの投稿
- 2013年12月22日
- コメント(0)
コメントを見る
KIYOMIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント