プロフィール

インターラーケンの風
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:234384
QRコード
▼ ツーリング 釣ing
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
8月14日 朝の6時半
タックルをレッドヘッド号に詰め込み
いざ揖斐川へ!
トコトコと走ると木曽三川公園に着いたのは7時45分
ほとんど車と変わらない時間だ。
そこからさらに揖斐川をさかのぼり橋をいくつか過ぎたあたり
久々に目の前の山の緑が目に染みるようだ。
いつも夜しか来ないので改めて明るい時間帯に
来てみると良く来る場所も新鮮に感じる。
時計は午前8時40分
ロッドを振る。
ベイトが下げ潮に流されコイが流芯で跳ね
雰囲気は出ているもシーバスのバイトがない。
時折休憩もはさみロッドを振り続けること3時間
IPの18グラムを高切れで飛ばしてしまい意気消沈。
魚のバイトは無かったもののその後
車では入れないポイントもいくつか見つけ
アプローチルートを確認したりと
少ないながらも次回の収穫として帰途に就く。


車で来る時間と変わらず
防寒対策が出来れば案外晩秋までこいつでこれるかも?
若いころはハンターカブに乗っていたことがありますが
名古屋からスズカまでは良く通ったものです。

坊主の時のお約束
しばらく来ないうちにまだまだ
拾いきれないぐらい落ちていました。

IPをロストしさらにノーフィッシュという傷心を癒しに
帰りはここで汗を流して。
タックルをレッドヘッド号に詰め込み
いざ揖斐川へ!
トコトコと走ると木曽三川公園に着いたのは7時45分
ほとんど車と変わらない時間だ。
そこからさらに揖斐川をさかのぼり橋をいくつか過ぎたあたり
久々に目の前の山の緑が目に染みるようだ。
いつも夜しか来ないので改めて明るい時間帯に
来てみると良く来る場所も新鮮に感じる。
時計は午前8時40分
ロッドを振る。
ベイトが下げ潮に流されコイが流芯で跳ね
雰囲気は出ているもシーバスのバイトがない。
時折休憩もはさみロッドを振り続けること3時間
IPの18グラムを高切れで飛ばしてしまい意気消沈。
魚のバイトは無かったもののその後
車では入れないポイントもいくつか見つけ
アプローチルートを確認したりと
少ないながらも次回の収穫として帰途に就く。


車で来る時間と変わらず
防寒対策が出来れば案外晩秋までこいつでこれるかも?
若いころはハンターカブに乗っていたことがありますが
名古屋からスズカまでは良く通ったものです。

坊主の時のお約束
しばらく来ないうちにまだまだ
拾いきれないぐらい落ちていました。

IPをロストしさらにノーフィッシュという傷心を癒しに
帰りはここで汗を流して。
- 2015年8月14日
- コメント(4)
コメントを見る
インターラーケンの風さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 16:00 | 港湾部のシーバスゲーム サイズは出ないが… |
|---|
| 14:00 | ただただ忙しかった…食える魚を釣りに行こう |
|---|
| 10:00 | 【LEGARE】やっと初のランカーが釣れた話 |
|---|
| 08:00 | フリルドスイマーというルアーとエリマキカップ |
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント