プロフィール

インターラーケンの風

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:94
  • 昨日のアクセス:67
  • 総アクセス数:232178

QRコード

根魚に癒され

2月20日
インフルエンザウイルスが充満する職場を定時で速攻出て
ワームを買い込み自宅へ。
夕食後部屋で仮眠後タックル片手に車を走らせる。
時計は21日午前2時。

すでに上げ潮が入りだした名古屋港9号地。
水位がまだ低すぎる。
しばらく車で休憩。
さらに時計は午前3時半。
南岸壁には僕一人。
上げ潮が本調子になり南岸壁の角ではまるで川のような流れが。
ジグヘッドをポンポンと放り込みながら歩くもバイトが出ない。
しかし流れのヨレでは小さなボイルが出ている。
セイゴか?

さらに本命ポイントに。
流れの中に放り込みジグヘッドを流しながらリトリーブ
敷石の頭をなめるように泳がせるとプルッとバイトが!
そのまま向こう合わせで上がってきたのは
15センチに満たないカサゴ。
時計は午前4時すぎ。
それっきりバイトが出ず
南岸壁を端から端まで歩くもノーバイト。
空も明るくなり始め終了。

9odk9bh62ie3hx5tkmg4_480_480-61172ac2.jpg


36hphjtm5ikiernwntbf_480_480-d62e6ec7.jpg

 

コメントを見る

インターラーケンの風さんのあわせて読みたい関連釣りログ