プロフィール

インターラーケンの風

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:55
  • 昨日のアクセス:52
  • 総アクセス数:211194

QRコード

ニュールアー入魂

11月4日
上げ始めを狙おうと
夜中にレッドヘッド号ことスーパーカブプロ110を走らせる。
空いた交差点の左折をフルバンクで抜けるも
ロッドが標識に接触しそうになりヒヤリとしながらも
天白川に立ち込む。

時計は午前1時半
思ったより流れが出ていてすでに上げ始めのタイミングを
過ぎたようだ。
すぐにコトカスやタックルハウスのM88を放り込むも
バイトが出ない。
ベイトは時折、群れとなって流れてゆく
ベイトと共に先日からの雨の影響かゴミも流れて行き
ゴミの流れるのを待ちながらの釣りとなり
まるで通過列車待ちのホームに立っているような気分だ。
そのあいだにも水位は無情にも上がってくる。
膝まであった水位がすでに太ももあたりにまで上がる。
時間が無いので早い勝負に持ち込もうと
バイブレーションを取り出す。

最近サムルアーからリリースされた
サムバイブのスローシンキングだ。
そのサムバイブをキャスト。
時折ベイトの群れに紛れ込みプルッとベイトのスレ当たりが伝わる。
サムバイブでベイトの群れを探るようにキャストとリトリーブを繰り返す。
サラナやサムルアーのサミングの深度をトレースできる。
泳ぎもサムさんのルアーだけあってバッチリ泳いでくれる。
そのベイトのブルっという当たりが突然ゴン!という感触に変わった。

シーバスだ!
派手なエラ洗いのシルエットで40前後か?
岸際でもエラ洗いを繰り返し上がってきたのはジャスト40センチ。
時計は午前2時半。
すでに水位は腰上まで上がり
これ以上は危険と判断終了とした。

myhkjg698mpad4j2t4mh_480_480-c12d8850.jpg

タックル
ロッド ヤマガ アーリープラス レンジスナイプ8.6
リール ペン バトル3000
ライン PE1号
リーダー ナイロン20ポンド
ヒットルアー サムルアー サムバイブ スローシンキング
 

コメントを見る

インターラーケンの風さんのあわせて読みたい関連釣りログ