プロフィール
インターラーケンの風
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:212562
QRコード
▼ ベイトはどこへ?
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
9月22日
先週のリベンジとばかり再び天白川に車を走らせる。
時計は、午後10時過ぎ。
水位が高いので近くの小さな干潟に。
ベイトがのんびり泳ぎ時折セイゴのようなボイルが。
1投目コトカスを放り込む。
ベイトのスレ当たりを感じながらコトカスがこちらに向かってくる。
水門の手前でセイゴがヒット。
しかしエラ洗い1発でバラシ。
その後、数投目でもバラシ。
案外フックにさえ掛からないほどのチビセイゴか?
車に戻り潮が動くまで休憩。
コンビニでレッドブルを開け気合を入れる。
天白川に戻ると潮がまだ本調子ではないが立ち込むことに。
時計はすでに12時過ぎ。
しかし先週と違いベイトがいない。
対岸と上流にライトが時々光っている。
自分1人で無い事が妙に安心する。
ロッドを振るもバイトもベイトのスレ当たりもないまま
自分の回りのライトも見えなくなり、時計は午前1時過ぎ。
ここを見切り、車を今度は西に走らせる。
名古屋西部を流れる川に出る。
比較的ベタなポイントでロッドを振るがここでもベイトはいない。
潮が本調子でで流れて潮目もくっきり出ているが
バイトすらない。
時計は午前3時。
雨も降り出し車で仮眠。
チビセイゴのバラシで終わってしまった。


すっかり夜が明け
雨の中、水鳥がたわむれるだけ。
先週のリベンジとばかり再び天白川に車を走らせる。
時計は、午後10時過ぎ。
水位が高いので近くの小さな干潟に。
ベイトがのんびり泳ぎ時折セイゴのようなボイルが。
1投目コトカスを放り込む。
ベイトのスレ当たりを感じながらコトカスがこちらに向かってくる。
水門の手前でセイゴがヒット。
しかしエラ洗い1発でバラシ。
その後、数投目でもバラシ。
案外フックにさえ掛からないほどのチビセイゴか?
車に戻り潮が動くまで休憩。
コンビニでレッドブルを開け気合を入れる。
天白川に戻ると潮がまだ本調子ではないが立ち込むことに。
時計はすでに12時過ぎ。
しかし先週と違いベイトがいない。
対岸と上流にライトが時々光っている。
自分1人で無い事が妙に安心する。
ロッドを振るもバイトもベイトのスレ当たりもないまま
自分の回りのライトも見えなくなり、時計は午前1時過ぎ。
ここを見切り、車を今度は西に走らせる。
名古屋西部を流れる川に出る。
比較的ベタなポイントでロッドを振るがここでもベイトはいない。
潮が本調子でで流れて潮目もくっきり出ているが
バイトすらない。
時計は午前3時。
雨も降り出し車で仮眠。
チビセイゴのバラシで終わってしまった。


すっかり夜が明け
雨の中、水鳥がたわむれるだけ。
- 2012年9月23日
- コメント(5)
コメントを見る
インターラーケンの風さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 8 分前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント