プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:634
- 総アクセス数:2064785
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
マンガル/アサメン
おウチの黒猫「BK」も一日中にーぶいな日曜日。
映画「溺れる魚」を観た。
オモシロかった。
「TRICK」や「SPEC」と
一緒な感じであるわけさ。
その後、ヨメが「GEO」に行くというので、
家族でお出かけ。
ワシは久々にマンガを
どっさりと。
「テルマエ・ロマエ」が
読みたいだけだったんだけど、
3冊だと@100。
10冊…
映画「溺れる魚」を観た。
オモシロかった。
「TRICK」や「SPEC」と
一緒な感じであるわけさ。
その後、ヨメが「GEO」に行くというので、
家族でお出かけ。
ワシは久々にマンガを
どっさりと。
「テルマエ・ロマエ」が
読みたいだけだったんだけど、
3冊だと@100。
10冊…
- 2012年2月27日
- コメント(10)
いーもん食ったな
昨夜は「旬菜 桜」へ。
画像はすでにデザート前…。
アンコウ鍋とその雑炊。
アン肝も旨かったー♪
はじめに出て来たいろんな小鉢も美味しかったし、
ノドグロの焼き物も良かったー♪
お刺身もお上品。
そーいえば、
揚げ物のカキフライも美味かったし、
海老フライはぷりっぷりだったな♪
夜はおまかせで4,200円のコースだけ…
画像はすでにデザート前…。
アンコウ鍋とその雑炊。
アン肝も旨かったー♪
はじめに出て来たいろんな小鉢も美味しかったし、
ノドグロの焼き物も良かったー♪
お刺身もお上品。
そーいえば、
揚げ物のカキフライも美味かったし、
海老フライはぷりっぷりだったな♪
夜はおまかせで4,200円のコースだけ…
- 2012年2月25日
- コメント(8)
干物をつついてテレビを見る
昨晩は冷凍しておいた
セイゴの干物をつつきながら、
芋のお湯割りをちびちびと。
久しぶりに食べたら、
この干物がとても美味く感じた。
今夜分も冷凍庫から冷蔵庫へ移動。
夜が楽しみさー♪
で、釣りにも行けないこの季節。
よくテレビを観てるわけ。
もともとテレビッ子。
テレビ大好き。
昨夜も「ガンダム」観てた。
「…
セイゴの干物をつつきながら、
芋のお湯割りをちびちびと。
久しぶりに食べたら、
この干物がとても美味く感じた。
今夜分も冷凍庫から冷蔵庫へ移動。
夜が楽しみさー♪
で、釣りにも行けないこの季節。
よくテレビを観てるわけ。
もともとテレビッ子。
テレビ大好き。
昨夜も「ガンダム」観てた。
「…
- 2012年2月23日
- コメント(9)
朝から/にゃんにゃん
朝からカレーうどんを作って食べた。
うぅ〜〜、
腹重い…
昼飯要らんな。
今日は2月22日。
にゃんにゃんにゃんの猫の日。
春らしい日差しにおウチの黒猫も、
外に出るようになった。
ところで、
「にゃんにゃん」
と聞いてビミョーな笑みを浮かべてしまうのは、
どのくらいの年代までなのだろー?
性的な意味で。
うぅ〜〜、
腹重い…
昼飯要らんな。
今日は2月22日。
にゃんにゃんにゃんの猫の日。
春らしい日差しにおウチの黒猫も、
外に出るようになった。
ところで、
「にゃんにゃん」
と聞いてビミョーな笑みを浮かべてしまうのは、
どのくらいの年代までなのだろー?
性的な意味で。
- 2012年2月22日
- コメント(12)
増量キャンペーン終了/最近の飯
先週は研修で山形市に2日ほど。
連れて行ってもらった食堂でカツ丼なんかも食べたけど、
やっぱりメインはラーメン。
お昼に山形大学前の「丸五そば屋」へ。
そばはそばでも「中華そば」を注文。
おぉー、見た目はうまそー。
麺は中太で縮れは少なめかな。
お味は…
コショーの味がします。
チャーシューは旨かった。
以上…
連れて行ってもらった食堂でカツ丼なんかも食べたけど、
やっぱりメインはラーメン。
お昼に山形大学前の「丸五そば屋」へ。
そばはそばでも「中華そば」を注文。
おぉー、見た目はうまそー。
麺は中太で縮れは少なめかな。
お味は…
コショーの味がします。
チャーシューは旨かった。
以上…
- 2012年1月17日
- コメント(5)
ナゾが解けた!/白石温麺
前に菅生P.Aで食べた温麺が短い!って書いたけど、
そのナゾが解けた。
菅生P.Aで食べたのは上の画像の
「白石温麺」
その「白石温麺」が
おウチにあった。
気付けよ…
短っ!!
普通の素麺の半分の長さも無い。
白石温麺ってそういうものだったのねー。
ベンキョーになりました。
最近食べた麺は、
弟から貰った石巻のカマ…
そのナゾが解けた。
菅生P.Aで食べたのは上の画像の
「白石温麺」
その「白石温麺」が
おウチにあった。
気付けよ…
短っ!!
普通の素麺の半分の長さも無い。
白石温麺ってそういうものだったのねー。
ベンキョーになりました。
最近食べた麺は、
弟から貰った石巻のカマ…
- 2012年1月11日
- コメント(4)
ハタハタを食う
昨晩は季節のものを美味しくいただきました。
釣れた中で大きいハタハタを湯上げに。
鮮度がいいせいか身がプリップリ。
でも、ハタハタらしく骨から身がホロッと取れます。
大根おろしと醤油で食べれば、
うんまいです。
今回のハタハタのメインと考えていたのが、
ブリコの醤油漬け。
腹パンの5匹のメスからブリコを絞り…
釣れた中で大きいハタハタを湯上げに。
鮮度がいいせいか身がプリップリ。
でも、ハタハタらしく骨から身がホロッと取れます。
大根おろしと醤油で食べれば、
うんまいです。
今回のハタハタのメインと考えていたのが、
ブリコの醤油漬け。
腹パンの5匹のメスからブリコを絞り…
- 2011年12月23日
- コメント(10)
スズキを食う/具のソース
先日の磯マルを昨晩いただきました。
今年のスズキの中では脂は控えめな方でしたねー。
まずは、握りに使えるくらいに薄めに切って、
酢飯の上に並べて、
刻み海苔と大葉をのせて丼に。
脂控えめな分、
クセも無く、
でも旨味がしっかりとある
美味しい刺身でしたー。
白身は酢飯や大葉と一緒がいいねー。
あとは、冷蔵庫…
今年のスズキの中では脂は控えめな方でしたねー。
まずは、握りに使えるくらいに薄めに切って、
酢飯の上に並べて、
刻み海苔と大葉をのせて丼に。
脂控えめな分、
クセも無く、
でも旨味がしっかりとある
美味しい刺身でしたー。
白身は酢飯や大葉と一緒がいいねー。
あとは、冷蔵庫…
- 2011年12月10日
- コメント(14)
最新のコメント