プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:182
- 昨日のアクセス:1146
- 総アクセス数:2040392
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ 二度目の大阪
い
機材到着遅れで
1時間以上遅れて長崎を発。.
伊丹→難波をバス、難波→貝塚を南海電鉄で移動。
貝塚駅近くのホテルに入ったのは19時前。
この晩は近くのコンビニ飯で終了。

翌朝のホテルの窓から。
この日は伊丹でロケ。

井筒監督はピリピリしてて
ヒトの話聞かないんだろーなー…
ってイメージで緊張してたんだけど、
いいおじさんだった♪
歳とともに丸くなったのかなぁ。
それともただの先入観だったのか。
とにかく楽しくロケが出来てヨカタ♪
今回もおもしろいのが出来たさー♪
この日はスタッフと分かれて一人で難波泊。

ファーストキャビンという、
カプセルホテルの個室が小屋サイズのヤーツ。
難波で御堂筋沿いの朝飯付きが
¥4,400は安い♪
カップルでなければ
これでジューブン♪

晩飯を呑みに道頓堀へ。
泊まったとこから歩いて5分。

日曜日の夜もでーじ賑わってる。
お目当てにしてたお店の道頓堀店は
待ちがでてたけど、
同じお店を路地に入ったところでハケーン。

ここは、空いてた。
なんでかねー。

合格や
で、まずはすぐに出るどて串から。

ジャンボ串カツ。
串カツといったら肉は牛肉であるわけ。

レンコンにジャガイモにタコ焼きの串。

変わり種もいろいろあるわけ。

呑んで食って2千円ちょっと。
やっぱり安い。

呑んだ後はラーメンで〆。

金龍ラーメンは
3Dのドデカイ看板が目立つ名物ラーメン店。

唐辛子の辛みが効いた豚骨ラーメン。
おいしくいただいて宿に帰りました。
でも、辛みは好みでいいかな…。

朝飯に焼きそばとチャーハン。
炭水化物ばっかりだ…。

朝の道頓堀は静かなもんです。

いつもは行列のなんかで1位を取った
タコ焼きやも待ち無し。

なので、スタンダードにソースで♪
うまい♪
でも、劇的ってわけでも…。

法善寺横丁などもふらふらふら。

グリコ看板に作業員ハケーン!

そこはケッコー怖かろう…。
その後は伊丹までのバス時間を潰すので
御堂筋をてくてくてくてく。

フェラーリ屋
ハケーン♪

買って帰ろうかと思ったけど、
カードの限度額をオーバーしてたのであきらめる。
と、すぐに

ランボルギーニ屋
ハケーン♪

乗って帰りたい…。
と、その先に

マクラーレン屋
ハケーン…
どんだけなん!?
御堂筋…。
ワシに払えるにはこんなもんかと
伊丹空港にもお店のある難波の
「大阪ぼてぢゅう」の本店へ。

気になってたけど食べたことのなかった
ネギ焼きのスジ入り。

ホントにネギがタプーリ。
うーん…
なんだろ…
ネギがうまく無い…。
粉モン嫌いじゃないのに…
今回の粉モンとは相性が悪かったかな…。
伊丹空港では
帰りのヒコーキの前までに
「モダンタイムス」を読んじゃったので

また伊坂作品を購入。

お土産は
また赤福…。

阪神競馬場
やっぱり
競輪場に比べると
デカイなー。

ビューンと1時間ちょっとで

阿賀野川河口。
空港から編集プロダクションに
撮ったメディアを届けてから
鶴岡まで自走で2時間ちょっと。

おウチに帰るとヤンと茶王。
北の地はズイブンと
寒くなってたわけさ…。

機材到着遅れで
1時間以上遅れて長崎を発。.
伊丹→難波をバス、難波→貝塚を南海電鉄で移動。
貝塚駅近くのホテルに入ったのは19時前。
この晩は近くのコンビニ飯で終了。

翌朝のホテルの窓から。
この日は伊丹でロケ。

井筒監督はピリピリしてて
ヒトの話聞かないんだろーなー…
ってイメージで緊張してたんだけど、
いいおじさんだった♪
歳とともに丸くなったのかなぁ。
それともただの先入観だったのか。
とにかく楽しくロケが出来てヨカタ♪
今回もおもしろいのが出来たさー♪
この日はスタッフと分かれて一人で難波泊。

ファーストキャビンという、
カプセルホテルの個室が小屋サイズのヤーツ。
難波で御堂筋沿いの朝飯付きが
¥4,400は安い♪
カップルでなければ
これでジューブン♪

晩飯を呑みに道頓堀へ。
泊まったとこから歩いて5分。

日曜日の夜もでーじ賑わってる。
お目当てにしてたお店の道頓堀店は
待ちがでてたけど、
同じお店を路地に入ったところでハケーン。

ここは、空いてた。
なんでかねー。

合格や
で、まずはすぐに出るどて串から。

ジャンボ串カツ。
串カツといったら肉は牛肉であるわけ。

レンコンにジャガイモにタコ焼きの串。

変わり種もいろいろあるわけ。

呑んで食って2千円ちょっと。
やっぱり安い。

呑んだ後はラーメンで〆。

金龍ラーメンは
3Dのドデカイ看板が目立つ名物ラーメン店。

唐辛子の辛みが効いた豚骨ラーメン。
おいしくいただいて宿に帰りました。
でも、辛みは好みでいいかな…。

朝飯に焼きそばとチャーハン。
炭水化物ばっかりだ…。

朝の道頓堀は静かなもんです。

いつもは行列のなんかで1位を取った
タコ焼きやも待ち無し。

なので、スタンダードにソースで♪
うまい♪
でも、劇的ってわけでも…。

法善寺横丁などもふらふらふら。

グリコ看板に作業員ハケーン!

そこはケッコー怖かろう…。
その後は伊丹までのバス時間を潰すので
御堂筋をてくてくてくてく。

フェラーリ屋
ハケーン♪

買って帰ろうかと思ったけど、
カードの限度額をオーバーしてたのであきらめる。
と、すぐに

ランボルギーニ屋
ハケーン♪

乗って帰りたい…。
と、その先に

マクラーレン屋
ハケーン…
どんだけなん!?
御堂筋…。
ワシに払えるにはこんなもんかと
伊丹空港にもお店のある難波の
「大阪ぼてぢゅう」の本店へ。

気になってたけど食べたことのなかった
ネギ焼きのスジ入り。

ホントにネギがタプーリ。
うーん…
なんだろ…
ネギがうまく無い…。
粉モン嫌いじゃないのに…
今回の粉モンとは相性が悪かったかな…。
伊丹空港では
帰りのヒコーキの前までに
「モダンタイムス」を読んじゃったので

また伊坂作品を購入。

お土産は
また赤福…。

阪神競馬場
やっぱり
競輪場に比べると
デカイなー。

ビューンと1時間ちょっとで

阿賀野川河口。
空港から編集プロダクションに
撮ったメディアを届けてから
鶴岡まで自走で2時間ちょっと。

おウチに帰るとヤンと茶王。
北の地はズイブンと
寒くなってたわけさ…。
- 2014年11月18日
- コメント(5)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント