プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:144
- 昨日のアクセス:793
- 総アクセス数:2067197
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ パピレク/炙りにハマる

昨日は盲導犬協会での
パピーレクチャーへ。
今回は特別に先輩犬たちと。
大興奮のヤンでした。

後半は疲れとともに落ち着き
寝てました…。
今回のレクチャーは自分自身にとっても
興味深かった。
目隠しして初めて盲導犬に引かれて
歩いたりしたのだが、
いやー、スゴイ。
コレは体験してみないとわからない。
ので、どースゴイかは書けない。
帰ってから
スズキを料理。

まずは2匹分のアラを
ネギの青い部分とショウガ少々、
お酒と一緒に煮る。
コレはスープを取るため。

そして、前回、漬けが浅かったカマ。
今回は麺つゆ原液に2日漬けた。

アラスープはザルで漉して
スープのみ使用。
そのスープにスズキの切り身と豆腐をイン。
仕上げに刻みネギ。
じょーとーな汁物♪

ワシの炙りツール。
コレで

炙り丼

昨晩のスズキづくし
ってか、スズキしか無い食卓…

2日漬けたカマ
チリバツ♪
酒の肴、
ご飯のオカズ
どっちでもイケル♪
漬けるんだったら
このくらい濃い方が
個人的には好き。

スープはケチらずに
贅沢に入れた切り身がうまい。
厚めに切った背身
アラ汁のように骨を気にしなくて
いいのでヨメも息子も美味いと♪
アラ汁だと食べてくれないから…
基本味付けは島マース
風味付けで醤油少々とお酒
豆腐もウマ汁吸って
美味♪

炙り丼
ベースのご飯にバターと海苔
その上に皮付きのスズキの薄切りをのせて
バーナーで炙る。
炙ったときに出る
スズキの脂もご飯に染みるわけ。
コレに醤油をかけると
うま杉♪
香ばしさ
スズキの旨味
バター&脂の濃厚さ
ぜひ、お試しを♪
本日のラスト1本は
握るかな。
もちコース、
炙り有りで♪
- 2014年8月3日
- コメント(3)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
8月27日 | 超渇水 |
---|
8月27日 | ハクパターン2025まとめ |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント