プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:455
- 昨日のアクセス:533
- 総アクセス数:2045922
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ 待ち人来ず/京王閣出張.その2

羽田空港の展望デッキ。
車で東京入りしたスタッフのお迎えを待ってる。
風は少々強いが酔い覚ましにちょうどいい♪

ワシみたいに時間つぶしの人だけでなく、
目的を持って展望デッキに来られてる方もいるのね。

いわゆる「撮り鉄」みたいなものなのか。
なーんて、どうでもいいことを考えてたら、
迎えに来るはずのスタッフから入電。
「渋滞がひどくて時間が読めないので、
自力でホテルまで来てもらえませんか」
その後、なんとか線でなんとか駅まで行って、
なんとか線に乗り換えて…と教えてくれた…。
ありがとう。
でも、言ってることの
20%も理解できんかった…
都内に住んだことの無いワシに電車の乗り方を
説明されても、
意味くじわからん…。
とりあえず、京急の乗り場まで降りる。
京王多摩センターという駅が目的地というのはわかったので、
スマホで羽田空港からの乗り継ぎを検索。
「楽」と書いてある「乗り換え2回」のプランで行こう。
券売機の前に立つ。
・・・。
どこの駅まで
買えばいいの???
案内窓口のネーネーにスマホを見せて、
いくらの切符を買ったらいいのか教えてもらう。
同じ電車に乗っているのに、
なんとか線からなんとか線に勝手に変わってるなんて、
意味くじわからん!
それでもスマホのおかげで
なんとかホテルまで辿り着けた…。

単線のJRしか走って無いんだよ。
ワシの住んでいるところは…。
- 2013年9月17日
- コメント(5)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント