プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:2014374
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ 白身が釣りたい/G.W中盤

G.W前半に釣ったワラサを2日寝かして薄めに。
南予風の鯛めしみたいに漬けにして
ご飯にオン。
旨味少なめ
身硬め…。

敢えて、背の方を刺身にしてみたけど…。
こんなときは、

炙る
ちょっとは食えるか。

G.W中盤戦は、
またお友達の船で最上川へ。
しかーし、魚探の反応はあるけど
サカナからの反応がない…。
2時間ほど撃ったのに…。

あきらめて、20〜30mラインへ移動。
どうやら、この5分後くらいから
バタバタと釣れたらしい…。
もうちょっと粘っていたら…。
移動先ではひーさびさのバーチカル。
80gのジグをワンピッチでシャクってると
ほどなく、
ググン
とヒット♪
引かないなぁ…と小さいかと思ったけど

60up
同船者も釣れて
爆釣かと思ったけど、
その後はポツポツ。
ヒットルアーがなぜか
リングから抜け落ちてしまい、
ルアーチェンジ後の着底で

65up
どうも、ゆっくりなフォールに反応が良さそうと
スパイラル系に変えて

60くらい
もう青物はいらない。
ということで、
ヒラメか底物が釣れないかと
キャスティングで使っていた
BRIST5.10LHでタイラバを落とすことに。
しばらく頑張ってみたけど
反応なし。
そろそろ陸に上がるかというタイミングで
引き抵抗が小さければ
ジグもシャクルことも出来るかな?
と、TGベイトスリムの80gを
シャクってみると
いい感じ♪
で、
グンっ
とヒット♪
カルコン201HGのドラグが
ジジジイジィ…
と鳴る。
ドラグ音がなるベイトっていいかも♪
さっきまでのジギングロッドだと
ただ、重いなぁ…って感じだったけど、
このタックルだとやりとりも楽しい♪
ジューブンに楽しませてくれて上がってきたのは

72cm♪
天気も良かったし
楽しい釣行でした♪

ほとんどお裾分けへ旅立ってもらいました。
おウチに帰ると、小林くんからお裾分けが♪

わらび

孟宗筍もらって孟宗汁に。
まーさんでした♪
いつもありがとさんです♪
4日は息子のバスケの遠征先の米沢へ。

昼麺に会場近くのラーメン屋。
『中華そば 金時』

中華そば
550円

細縮れ麺に煮干しベースのスープ。
期待してなかったのに
美味しかった♪
5日はデニーとさんぽ。

また、ザリガニ釣りの池
そして、タケノコの山

もう、タケノコがボッコボコ。
でも、よそ様の山なわけ…。
その上の貯水池には

鯉がスクールで浮いてた。
釣りに来てみようかなぁ…。
おウチに帰ってお昼麺。

1.5mm細麺スパゲッティで作る
ソーメンチャンプルー風。
自分で作っておいてだが
うまし♪
大量の炭水化物をペロリと…。
その後、山田孝之が出てる映画を2本観た。
『凶悪』
『その夜の侍』
役の幅が広いなぁ。

デニーはそんなのよりも
オレと遊んでとフテ寝。
そして、夕方、3mの波予報に
ゼッタイにあのサラシに
スズキが入ってるハズ。
と、G.W前半と同じサラシへ。
開始10数投目
手前5mほどのところで
手元に違和感
と思ったら全身出してのエラ洗い。
アワセを入れるも空振り???
乗ってた磯がジャマで
ジューブンなフッキングが出来なかった?
ドラグが緩すぎた???
なんにしても
スズキはいなくなってた…。
目の前の広範囲に広がるサラシを
その後、1時間以上撃つも
反応なし…。
ワンチャンスでしたか…。
白身が釣りたい…。
今朝のパンイチ
76.2kg
体脂肪率17.9%
- 2016年5月6日
- コメント(2)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント