プロフィール

広海

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:383
  • 昨日のアクセス:433
  • 総アクセス数:2045317

アーカイブ

さらに表示

検索

:

QRコード

海/カエル

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
jBVv5L5xHFJtiQoKEoE7_480_480-484d8a62.jpg

日曜日、ヨメと海に行った。

仕事のストレスに地震、津波。

なんとなく海が見たくなり。


竿は持ってません。

手にしていたのは、
ARA4OfCiZvRE3R2NCxdC_480_480-a97e3b44.jpg

トング。

ゴミ拾いするわけでもないんですけど。



漁師の網にでもかかってしまったのか?
干涸びたアバサー発見。
YJUTLjoLfHfyDFh2oH4o_480_480-0a9f350b.jpg

泳いでるときには見たこと無いなー。

ハリセンボンは南方系なイメージがありますね。


赤川河口周辺には数人の櫻鱒アングラーが居ました。
釣れてる気配はありませんでしたが。


ゴミの中に道路標識のようなもの発見。

f2E5H9ru8wZrDDxLuXma_480_480-fdb5616a.jpg


んっ?


KaRCiHeYkb5fvynAm2oa_480_480-029a8d29.jpg

島根県!?




海はつながってる。


山形県の海も。

島根県はもちろん、
太平洋、被災地とも。



海を見るたびに思い出す。
忘れないように。
そのくらいしか今は出来ないのかな。



被災された方が早くおウチに帰れるように。
普通の暮らしに帰れるように。
出来るだけ多くの人が帰れるように。
海からおウチの前にカエルたちを連れて帰りました。
AwwNAEex6xj76KnoRYWH_480_480-1fcb40a8.jpg

コメントを見る

広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ