プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:679
- 総アクセス数:2035246
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ サイズじゃないんだっ/ベタ凪ぎの1本
- ジャンル:釣行記
- (スズキ)

2010年11月20日2:15〜4:00
「風神号」の代打「CPS862」で出撃!
出る前に自分の「釣りログ」見てみるとコメントでサーフはよろしくないとの情報。
ベタ凪の今夜はオープンエリアの沖の流れを狙おうと思っていたので、
プラン通り、小磯の先端から沖の流れを狙えるポイントへ。
先行者が1名。
挨拶して話しを訊くと「反応無し」とのこと。
さすがに満月が明るすぎるくらいのベタ凪ではキビシイかー。
下げが効き出してる時間帯。
イイ流れはある。
立ち位置を変えながらナバロン150F→魚道丸鱸チューンで小一時間投げるも反応無し。
こうも明るいと完璧なオープンよりもなにかストラクチャーがあった方がいいかなーーと200m程南の漁港のすぐ脇に移動。
3時半頃に小磯の先端までざぶざぶと歩いて渡り、
魚道丸鱸チューンで漁港側のテトラ&岩方向へ2投。
わかってはいたが、手前の沈み根でルアーがノックする。
もう少し浅くするかーーと、グース125Fで1投。
それでも、危うく根がかりしそうになる。
ならばと、正面のオープンエリアへの1投目。
おっ、こっちは流れてるなーと思った時に、
グググ、グン
おりゃ!
グググーッ、
グッ、グッ、グッ
おーーーーーっ、首振ってるっ!!!
のったねー!!
サイズは無さそうだなーー、
跳ねないなーーー、
ナニかなーーーーー???
まきまきまき
手前の根をかわすために竿を立ててリフトっ!
下げが効き出してる時間帯。
イイ流れはある。
立ち位置を変えながらナバロン150F→魚道丸鱸チューンで小一時間投げるも反応無し。
こうも明るいと完璧なオープンよりもなにかストラクチャーがあった方がいいかなーーと200m程南の漁港のすぐ脇に移動。
3時半頃に小磯の先端までざぶざぶと歩いて渡り、
魚道丸鱸チューンで漁港側のテトラ&岩方向へ2投。
わかってはいたが、手前の沈み根でルアーがノックする。
もう少し浅くするかーーと、グース125Fで1投。
それでも、危うく根がかりしそうになる。
ならばと、正面のオープンエリアへの1投目。
おっ、こっちは流れてるなーと思った時に、
グググ、グン
おりゃ!
グググーッ、
グッ、グッ、グッ
おーーーーーっ、首振ってるっ!!!
のったねー!!
サイズは無さそうだなーー、
跳ねないなーーー、
ナニかなーーーーー???
まきまきまき
手前の根をかわすために竿を立ててリフトっ!
ガバガバガバッ
おーーーーっ!本命っ!!!
「風神号」なら抜き上げだけど、
慎重にタモを出して難なくキャッチ!

ガッチリ、ハーモニカ喰いでしたっ!

「ドヤ顔」というより、
釣れてビックリの「オヤ?顔」
あの食い方ならルアーも合ってるなーと思いながら再開。
グース125F→ビー・マッチにローテーション。
数投で
ガスッ
???
ありゃ、キャスト切れ。
にしても、弱々しい手応えだなー。
ビー・マッチ殉職・・・。
とりあえずクルマまで戻って時計を見るとまだ4時過ぎ
同じようなシチュエーションのアソコとアソコは投げたいなー。
FGしますか。
まきまきまき、ハーフヒッチでギューーーーー・・・ぷちっ。
????
まきまきまき、ハーフヒッチでギューーーーー・・・ぷちっ。
なんでやねーーーーーーんっ!?
まー、3シーズン巻きっぱなしのラインだからなー。
ライン腐ってたのね・・・。
これは、「帰れ」というお告げだな。
1匹釣れたし、
まだマズメ前だけど帰宅。

54cm。
(申請は52cmだな)
サイズじゃないんだっ。
釣れたことに感謝。素直にうれしい。
1本釣れてスンゲーうれしい。
こんなにうれしいのも久しぶりだ。
おーーーーっ!本命っ!!!
「風神号」なら抜き上げだけど、
慎重にタモを出して難なくキャッチ!

ガッチリ、ハーモニカ喰いでしたっ!

「ドヤ顔」というより、
釣れてビックリの「オヤ?顔」
あの食い方ならルアーも合ってるなーと思いながら再開。
グース125F→ビー・マッチにローテーション。
数投で
ガスッ
???
ありゃ、キャスト切れ。
にしても、弱々しい手応えだなー。
ビー・マッチ殉職・・・。
とりあえずクルマまで戻って時計を見るとまだ4時過ぎ
同じようなシチュエーションのアソコとアソコは投げたいなー。
FGしますか。
まきまきまき、ハーフヒッチでギューーーーー・・・ぷちっ。
????
まきまきまき、ハーフヒッチでギューーーーー・・・ぷちっ。
なんでやねーーーーーーんっ!?
まー、3シーズン巻きっぱなしのラインだからなー。
ライン腐ってたのね・・・。
これは、「帰れ」というお告げだな。
1匹釣れたし、
まだマズメ前だけど帰宅。

54cm。
(申請は52cmだな)
サイズじゃないんだっ。
釣れたことに感謝。素直にうれしい。
1本釣れてスンゲーうれしい。
こんなにうれしいのも久しぶりだ。
- 2010年11月20日
- コメント(8)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント