プロフィール

郷です

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:110
  • 昨日のアクセス:140
  • 総アクセス数:185465

QRコード

外房サーフ42

  • ジャンル:釣行記
春ですね~
たんぼにも、良さげな干潟が広がっ…………違いました。
駅から2.3キロ。だったかな。春の外房サーフまで。


暖かくない北東の風を浴びながら、到着。
もう儀式というか、定番の場所で着替える。

いや~サーファーがいっぱいいる~。
風も正面からだから、投げれね~。

背後が石積みの場所のサーフで、ランガンするもベイトにも触らず。
上げはじめを、突堤で!と予定してたので、向かってみる。と?エサ師のロッドが曲がってる!あがった魚は、何であるかは不明。


突堤乗り越え、ハチロクとった場所で再開。



いや~ずいぶん地形も変わったな~。凹凸がほぼ無し。波打ち際までいき投げ倒す。

上げはじめてから、風も変わりやや追い風。
ハウルをフルキャスト。
ボトムを小突きながらひいてきて、コツンとバイト!
一瞬乗りかけたが、乗車せず~。再びフルキャスト。ボトムとり放置。

嗚呼…肘痛くなってきた~。
少し休憩。


再開、ボトムを取り流れを感じながら巻いてくる。
ボトムを小突きながらゴツン!とバイトで合わせる!
ようやく魚ヒット!

グングングンと三度引く、元気な魚!相手は誰かな~。
三段引きだったので、キビレ?クロダイ?水面割った時に、えら洗いにも見えたからシーバスか?なら、尚ヨロシイ!
シーバスダービー中ですからね!

元気良すぎで走る走るあれ?ドラグ緩くない?寄せて締めるを繰り返す。再び水面を割ると、あのピラピラの様なのが見えた。

え~~~~?あれか?
しかしひっぺがし作業が無い。
困る~。

ルアーロストする訳にも行かず、寄せてずり上げてから外す方向で進める。

だいぶ寄ったので、巻きながら距離を縮めると!!相手は、ヒラメ!きた~~~~~

グリップかけて波打ち際へ。





スレましたが、納得いくサイズでました。

自宅にキープかリリースかを、確認の電話。
ストリンガーにかけて、再びスタート。

その後は、バイトも無く迎えのハイヤーに乗り帰宅。の途中に、あのお店の前に放置。(了承済みです)ハマグリのおまけつきで。



10日後のプラは出来た。なんとかなるでしょ!

コメントを見る