プロフィール
松本秀浩
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:532202
QRコード
▼ シーバスジギング!スピンビット60g水平フォール
- ジャンル:釣行記
- (スピンビット, Black Knuckle, オフショア, フォルテン)
2/12
前中潮
西10m~5m
うねり有り
航行中はずぶ濡れ
満潮14時半
水温10度
渡辺釣り船
http://blog.watanabetsuribuneten.com/
12:30~16:15
シーバスジギング船、午前便は苦戦0-8匹とのこと
天候悪く千葉で渡れないからシーバス船に行くので
だいたい苦戦になる
午後は
遠くて深い場所に行く
ウネリひどく
釣り出来ず
ここまで1時間ぐらい?
いつもの場所に移動
ここで何本かをスピンビット60gの水平フォールでヒットさせるもバラシもあり、キャッチ1
3か所目は1投目のフォルテン40g
フォールで
コン!
わかりやすいあたり
55
フォルテン40g
かなり反応良い
55
だいたい
60g~80gのジグ推奨ですが
20~27mならフォルテン40gでいけました。
流れが強ければ重いジグにしますが、この日は風で船が流されないかぎりは大丈夫でした
フォルテン40g
炸裂して
ブルーピンク
2連発後の
15時02分
フォルテン40gのフォールで反応とれなくなったら
スピンビット60gの水平フォールが高反応でした。
15時08分
15:32
だんだんと
サイズダウン
15:57
着底
10m巻き上げて
フォールさせる
巻き上げストップでヒット
16:07
サイズが落ちてきて
バラシも増える
10匹前後釣ったところで
16:15納竿
だいたい底付近のフォールであたることが多かったです。
着底、、巻き上げ5~10mで再フォールさせ
たまに巻き上げ中のストップでヒット
土曜日に比べると渋くなったとはいえ、フォルテンとスピンビットのフォールと巻きで後半は楽しめました。
他のジグでも釣れてますが、ジギングやり慣れてない私が船中で反応多く取れたのはこの日の状況にフォルテンとスピンビットのフォールが合ってたからかなと思います。
とにかく止まっても、走っても、船揺れまくり笑
特に行きは波被りまくった、、、西風強い日は沖以外の釣りにしようと思います!
ロッド:ブラックナックル631
リール: タトゥーラ バルケッタ
ライン:PE1号
リーダー フロロ 5号
ルアー:BlueBlue スピンビット60g フォルテン40g
http://bluebluefishing.shop-pro.jp/?pid=119473924
- 2018年2月14日
- コメント(0)
コメントを見る
松本秀浩さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 10 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント