プロフィール
0☆3★6
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:139
- 総アクセス数:1467806
▼ リクエストにお応えして(笑)
Gene(仁)さんのリクエストにお応えして、タックルボックスのご紹介を♪
まあ以前も一度紹介しましたが…(^^;
これですね♪

ベースは、プラノの1354です(^_-)
けっこう弄ってます(爆)


両サイドにスミス社のロッドホルダーを装着して、アルミ板(0.1mm)を丸めて付けてます♪
アルミ板をこうする事でロッドを挿し易くなります(^_-)
釣友のサカイさんからアイディアを貰いましたけど。
背面に付けているのはタカ産業のグリップのホルダーとかめやオリジナルのフィッシュグリップ♪
こうやって付ける事で忘れ物防止です!
そろそろ物忘れが…(-_-;)
このホルダーが意外に安価なんですよ、某有名メーカのに比べると…(^^;
で、中の方はというと、現在はこんな感じです!
まずは上のトレイ

JHやスイベル、リーダーなどの小物が満載♪

出してみるとこんな具合、右上は使用途中のJHやワーム入れです(^_-)
予備のJHも入れてますよ♪
で、ボックスの下の所は、

一番下にプラグやSキャリーの入ったケースがあって、その上三段がワームです!
まあまだ整理できてないんですが、基本34の製品が中心です♪
このボックス、1年程使ってますが便利ですねぇ〜♪
足場の良い所ではロッドも置けるし、本当にいいです (≧▽≦)
ただ最近、STAFFの一員になってワームの種類が増えて来てケースに入らなくなってるのが悩みっすね(^^;)
新たにケースをを追加するかどうか悩み中です(-_-;)
そういえばオートバックスで車用のロッドホルダーを物色中におもろいモノ発見♪
クーラーに貼付!!

こりゃまた、いい感じ♪ (≧▽≦)
そうそう本日はサークル34アジングカップ愛媛大会ですね!
参加される皆さん、頑張ってください♪
ただ天候の方が微妙な感じなので、安全第一で釣りしてくださいね(^_-)
まあ以前も一度紹介しましたが…(^^;
これですね♪

ベースは、プラノの1354です(^_-)
けっこう弄ってます(爆)


両サイドにスミス社のロッドホルダーを装着して、アルミ板(0.1mm)を丸めて付けてます♪
アルミ板をこうする事でロッドを挿し易くなります(^_-)
釣友のサカイさんからアイディアを貰いましたけど。
背面に付けているのはタカ産業のグリップのホルダーとかめやオリジナルのフィッシュグリップ♪
こうやって付ける事で忘れ物防止です!
そろそろ物忘れが…(-_-;)
このホルダーが意外に安価なんですよ、某有名メーカのに比べると…(^^;
で、中の方はというと、現在はこんな感じです!
まずは上のトレイ

JHやスイベル、リーダーなどの小物が満載♪

出してみるとこんな具合、右上は使用途中のJHやワーム入れです(^_-)
予備のJHも入れてますよ♪
で、ボックスの下の所は、

一番下にプラグやSキャリーの入ったケースがあって、その上三段がワームです!
まあまだ整理できてないんですが、基本34の製品が中心です♪
このボックス、1年程使ってますが便利ですねぇ〜♪
足場の良い所ではロッドも置けるし、本当にいいです (≧▽≦)
ただ最近、STAFFの一員になってワームの種類が増えて来てケースに入らなくなってるのが悩みっすね(^^;)
新たにケースをを追加するかどうか悩み中です(-_-;)
そういえばオートバックスで車用のロッドホルダーを物色中におもろいモノ発見♪
クーラーに貼付!!

こりゃまた、いい感じ♪ (≧▽≦)
そうそう本日はサークル34アジングカップ愛媛大会ですね!
参加される皆さん、頑張ってください♪
ただ天候の方が微妙な感じなので、安全第一で釣りしてくださいね(^_-)
- 2012年12月15日
- コメント(24)
コメントを見る
0☆3★6さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 23 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント