プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:64
  • 昨日のアクセス:264
  • 総アクセス数:1309699

QRコード

目指せM点超え!

シーバス投げ倒し計画

今日は昨日に比べだいぶ寒さが緩みましたね。
昨日は夜釣りに行ったときは指先ジンジン痛い程でした。
本日はプラドな方さんとナイトゲームでシーバス投げたおしツアーを予定しております(笑)
今日は市内河川で粘ってみたいと思います。
水温はだいぶ低いでしょうが、アフターの個体はいるはずなので、頑張りますよ!
アツ…

続きを読む

ROCKEY-2実釣編!!

TRYOUT実釣記事第2弾!!
本日はROCKEY-2を使って、カサゴ狙いに市内港湾へ短時間釣行してみました。
朝から雪も舞う厳しい寒波に襲われた大分市内。
釣行前気温をチェックすると氷点下3℃。
今日は結構下げた段階での釣りとなり、正直あまりいい潮位ではない。
行ったポイントは潮位が高い時の方がカサゴの大型が狙える、…

続きを読む

リニューアル凄腕のスタート!

さあ、2月に入り、いよいよ大幅にリニューアルされた凄腕も始まりますね!
昨年と異なり色んな魚種戦があり、楽しみにしてます。
ただ、どれも中途半端にならないようにしないとなと思っているとこです。
私はメインはやはりシーバス戦になるかなと思いますが、出れるものは全て出る姿勢でいます。
ロックフィッシュもフ…

続きを読む

2月一発目のポイント巡回!カルロスでOK!

さて、本日2月初日は公休!!
ということで、朝っぱらからチニングへ。
今日は風が強く寒い寒い。
鼻水出しながらキャスト開始(笑)
今日は気温も低く、風も強いので水温が低くなったのか?反応がない。
ラインスラッグも出て釣りづらい状況。
一時間程度投げましたが、アタリが全くないので、一時帰宅。
昼寝タイム(-.-)Zz…

続きを読む

ばんざい太郎実釣編!

関門でシーバスミーティングへの参加後の一昨日は大分に夕方暗くなる前に到着!
そこから、投げ足りない感じがした私はシーバスミーティングの余韻に浸りながら、チヌとロックフィッシュを狙うべく、某ポイントへ。
一昨日は若干暖かい感じもあったので、チヌの活性も上がってるのでは?と期待。
来たポイントはチニング、…

続きを読む

シーバスミーティング!激流エリアの中で

1月28日~29日に行われた第9回シーバスミーティングに参加してきました。
昨年度は仕事で参加できず、一年間首を長くして待っていた大会。
舞台となるのは関門海峡の九州側エリア。
あの源平合戦の最後の戦いとなった関門海峡であります。
この関門海峡エリアは激流として有名。
今回プランを考える際、この潮流の早さを念…

続きを読む

シーバスミーティングへ準備!

いよいよ、明日となったシーバスミーティング!
初めて挑む関門エリア。
イメージが沸いてこないのが現状。
ただ、下調べは結構行った。
後は実際自分の目で見て確かめつつ、ポイント選択を行いたい。港湾の釣り自体久しぶりとなる。
不安もあるが、楽しんでいきたい。
今日は今から寝て、万全の体調で挑んでいこうと思う…

続きを読む

週末はシーバスミーティングに参戦!

ここ最近もいつも通り寒い中ですが、出撃しております!
先日はLuckyさんと海へ行ってきました!
この日は僅かな時間でしたが、70UPを含む4本キャッチされてました!
素晴らしかったですね。
私は3ヒット1GET。
2バラシは痛かった!
しかし、この厳冬期にシーバスに会えたので、結構満足感に溢れた釣行でした。
話しは変わ…

続きを読む

まうすりんBOXの御紹介!

TRYOUT製品紹介第6弾!!
これが、TRYOUTでダミキジャパン・あわび本舗様より御提供頂いた製品紹介のラストとなります。
最後13点目に御紹介させて頂くのは
『まうすりんBOX』!
size 145×100×22mm
color
#01 ピンク #02 オレンジ
price 600円(税抜)
メーカー様も書いてあるが、薄型でポケットにすっぽり入るサイズ!
非…

続きを読む

超ケイムラシリーズ・GALAXYアワビシート紹介!

TRYOUT製品紹介第5弾!
10点目はエギング製品『超ケイムラシリーズ』を御紹介!
先に言っておきますと私はエギングは先月始めて投げたくらいのド素人です。
一回行きまして、一時間で二杯釣れたものの、今後やり始めようかなと思っている程度の人間ですので、製品紹介を上手くできませんが、そこは目をおつぶり頂ければと…

続きを読む