プロフィール
ですぺらぁど
千葉県
プロフィール詳細
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:126034
検索
▼ 原点回帰
- ジャンル:釣行記
- (独り言(戯言))
12月中旬。 晩秋から初冬な季節ですね。

なんとなく目安になっている銀杏。

出来過ぎな晩秋に区切りをつけ、

自分自身の感覚を冬の釣り方に切り替える時期。
そんな時期にいつも小一時間軽く行く、自分の原点な場所へ。
あの頃に比べると、道具も装備も進んだ。
技術と知識は比べ物にならない程の進歩。
当時はほとんど居なかったが、今は仲間も出来た。
そのお蔭もあり、今はあの頃に見えなかった、
色々なモノが見える。
あの頃はひたすらがむしゃらに投げていたなぁ~
なんて思いながら、潮の動かない夜の無風で静かな水辺に立つ。
今夜は「釣れない釣り。」
釣れる様になる為の、先を見る「釣れない釣り」ではなく、
ただ水辺でのひと時を愉しむだけの釣れなくてもいい釣り。
と思って撃ち始めたのですが、やっぱり釣り人。
どうせ投げるなら欲が出る訳で。(笑)
でも、あからさまに無理な状況。
そんな夜でも一つ気付いて良かったと思えたのが、
今の知識と経験から、はっきりと釣れないのが解っているのに、
40位のならもしかしたら・・・ なんて思いながら少しでも可能性のある所を探して撃ってた事と、「どんなサイズでもイイから1本釣りたい。」
とゆう、始めた頃と変わらない思いを持って撃てた事。
つい先日の釣りでは、小さいのは雑に寄せてたクセにね。(笑)
さて、年末の内に冬の感覚に戻しながら、行ければ二か所撃ちたいトコがあるんで、タイミングが合えばイイなぁ~
と、目論んでおります。♪
でわ♪
- 2014年12月15日
- コメント(9)
コメントを見る
ですぺらぁどさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 10 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント