プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:604
- 総アクセス数:1308071
QRコード
思い入れ毛鉤:ふじしょう はや毛鉤
テンカラでのハエ(オイカワ、カワムツ)釣り、年数回は楽しんでいるのですが、渓流用の毛鉤は、ハエには大きすぎると思ってた頃に、出逢った品。
存在はずっと前から知っていたのですが、売っているのを見て即補充しました。
この毛鉤を使うようになって、小さなハエも簡単に釣れるようになって、近所での毛鉤釣りに非常に…
存在はずっと前から知っていたのですが、売っているのを見て即補充しました。
この毛鉤を使うようになって、小さなハエも簡単に釣れるようになって、近所での毛鉤釣りに非常に…
- 2021年6月13日
- コメント(0)
サーフの水深とポイント選び
- ジャンル:style-攻略法
- (ブリ・ヒラマサ, アジ, クロダイ, キス, メバル, サワラ, スズキ, 伊江之浦, 釣行以外, メッキ, ヤズ, サバ, フラット, セイゴ, サゴシ, カマス, ネリゴ)
https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvau3fsfbio
↑このログ参照です。
最初のポイント。
足元に急峻ブレイクがあり、比較的水深のあるルアーアングラーに人気のポイント(A)に入っていたのですが、全く釣れる雰囲気がなかったので
足元は小さなブレイクで、その後 遠浅が続き70mくらい沖に再ブレイクがあるルアーアン…
↑このログ参照です。
最初のポイント。
足元に急峻ブレイクがあり、比較的水深のあるルアーアングラーに人気のポイント(A)に入っていたのですが、全く釣れる雰囲気がなかったので
足元は小さなブレイクで、その後 遠浅が続き70mくらい沖に再ブレイクがあるルアーアン…
- 2021年6月11日
- コメント(2)
リアルビーボイスと色々
新しいリアルビーボイスのTシャツ。
夏に向けてのカラーを選びました(´∀`)
さらに
デュオのリュウキを補充。
息子用に(´∀`)
その後
久しぶりに伊江之庭でBBQ。炭火で焼いたバームクーヘンが予想以上に美味かったです(´∀`)
夏に向けてのカラーを選びました(´∀`)
さらに
デュオのリュウキを補充。
息子用に(´∀`)
その後
久しぶりに伊江之庭でBBQ。炭火で焼いたバームクーヘンが予想以上に美味かったです(´∀`)
- 2021年6月7日
- コメント(3)
ワカサギの追憶
漢字では「公魚」。徳川家斉に納められていた由緒正しき魚です。
この魚は山上湖での氷上穴釣りが一般の方にも浸透するくらい有名で、私がワカサギ釣りしたことあるって言うと、
「九州の湖も凍るの?」
「氷の上で釣りしたいので、連れていって!」
なんて言われます。
九州は自然分布域ではないですが、放流されているダ…
この魚は山上湖での氷上穴釣りが一般の方にも浸透するくらい有名で、私がワカサギ釣りしたことあるって言うと、
「九州の湖も凍るの?」
「氷の上で釣りしたいので、連れていって!」
なんて言われます。
九州は自然分布域ではないですが、放流されているダ…
- 2021年6月5日
- コメント(2)
夏シーズンのサーフでのメインベイト
福岡での経験談です。
これからの時期、カタクチイワシの接岸が減り、外洋サーフでのルアーアングラーが減少傾向になります。
遠州や湘南等と同様に、シラスサイズは意外と接岸し、当歳青物は楽しめることもあるのですが、秋以降みたいにコンスタントではないのもアングラー減る一因ですかね。
キスは非常に多く、さらにマ…
これからの時期、カタクチイワシの接岸が減り、外洋サーフでのルアーアングラーが減少傾向になります。
遠州や湘南等と同様に、シラスサイズは意外と接岸し、当歳青物は楽しめることもあるのですが、秋以降みたいにコンスタントではないのもアングラー減る一因ですかね。
キスは非常に多く、さらにマ…
- 2021年6月3日
- コメント(3)
最新のコメント