プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:379
- 昨日のアクセス:315
- 総アクセス数:1309217
QRコード
思い入れルアー43:ライブベイトバイブブレード
初めて購入した、テールスピンのルアーです。
釣れると評判だったベイトブレスの湾ベイトが欲しくてショップに行ったのですが、見当たらず、フォルムも名前も似ていたこのデュエルのルアーを買いました(笑)
シーバス、フラットに活躍してもらった他、離島遠征の際に、良型カマスが爆ったのも非常に思い出に残っています。
…
釣れると評判だったベイトブレスの湾ベイトが欲しくてショップに行ったのですが、見当たらず、フォルムも名前も似ていたこのデュエルのルアーを買いました(笑)
シーバス、フラットに活躍してもらった他、離島遠征の際に、良型カマスが爆ったのも非常に思い出に残っています。
…
- 2020年6月20日
- コメント(0)
カワハギの追憶
オフショアを(ほとんど)しない私ですが、オフショアフィッシングの中ではかなり興味のあるターゲットです。
いつかカワハギ釣りやってみたいな~。
ショアからルアーで釣った、印象に残っているカワハギは以下の写真。
かな~り昔。プリントアウトを写メ(笑)
25cmくらいの良型。
この時はグラスミノーSSで、同サイズが3尾…
いつかカワハギ釣りやってみたいな~。
ショアからルアーで釣った、印象に残っているカワハギは以下の写真。
かな~り昔。プリントアウトを写メ(笑)
25cmくらいの良型。
この時はグラスミノーSSで、同サイズが3尾…
- 2020年6月19日
- コメント(6)
左投げ右巻き
スピニング限定、右利きの私の話です。
幼少期は、当然のごとく、右投げ右巻きでした。
ソルトにハマって、普通に右投げ左巻きに変えたのですが、10年くらい前、右投げ右巻きに戻しちゃいました。
右手でリールを巻きたかった訳ではなく、左手でロッドを持ちたかったのが最大の要因。
なぜ左手でロッドなのかは、複数理由…
幼少期は、当然のごとく、右投げ右巻きでした。
ソルトにハマって、普通に右投げ左巻きに変えたのですが、10年くらい前、右投げ右巻きに戻しちゃいました。
右手でリールを巻きたかった訳ではなく、左手でロッドを持ちたかったのが最大の要因。
なぜ左手でロッドなのかは、複数理由…
- 2020年6月18日
- コメント(5)
ようやく今季初のヤマメ
私の中で、移動を伴う釣行もようやく解禁です。
伊江から近い渓に、行ってきました。
どしゃ降りの雨、増水、笹濁り。濁りでヤマメ釣るの久しぶりですが、ポイントは絞りやすく、ここ!みたいな箇所ではボチボチ反応あります。
サイズはなかなか伸びません(^^;
ていうか、良型のチェイス3回あり、1回はヒットさせたので…
伊江から近い渓に、行ってきました。
どしゃ降りの雨、増水、笹濁り。濁りでヤマメ釣るの久しぶりですが、ポイントは絞りやすく、ここ!みたいな箇所ではボチボチ反応あります。
サイズはなかなか伸びません(^^;
ていうか、良型のチェイス3回あり、1回はヒットさせたので…
- 2020年6月15日
- コメント(3)
思い入れルアー42:アンレーズ シーバック-100MRF
パームスがアングラーズリパブリックの頃、アンレーズがソルトルアーを作っていた頃のルアーです。
写真の一品、雑誌のプレゼントで当選して、ほとんど使っていないのですが、一度だけ、良型のシーバスをサーフで釣り上げてくれました。
_____________________過去の思い入れシリーズhttp://www.fimo…
写真の一品、雑誌のプレゼントで当選して、ほとんど使っていないのですが、一度だけ、良型のシーバスをサーフで釣り上げてくれました。
_____________________過去の思い入れシリーズhttp://www.fimo…
- 2020年6月13日
- コメント(1)
クロウシノシタの追憶
クロウシノシタは
今から7年前
記念すべきショアからルアーで100種類目に釣れた魚。
記念魚以降は、けっこう普通にルアーで釣れてます(笑)
_____________________過去の追憶シリーズhttp://www.fimosw.com/u/DEEPNOW?blog_tag_id=jffhetmfwoay
今から7年前
記念すべきショアからルアーで100種類目に釣れた魚。
記念魚以降は、けっこう普通にルアーで釣れてます(笑)
_____________________過去の追憶シリーズhttp://www.fimosw.com/u/DEEPNOW?blog_tag_id=jffhetmfwoay
- 2020年6月12日
- コメント(2)
思い入れ擬似餌41:ヤマシタ パニックベイトメバル
デュエルのメバルジャバラベイトより、ショップでよく見かけるんですよね~。
ヤマシタのメバル用タコベイト
色んな使い方できて、重宝しています。
普通にジグヘッドに付けてメバル狙い。
他のワームよりはるかにメバルの反応良い時が多々あります。
普通のワームより丈夫なので、フグやベラが多いポイントでも助かります…
ヤマシタのメバル用タコベイト
色んな使い方できて、重宝しています。
普通にジグヘッドに付けてメバル狙い。
他のワームよりはるかにメバルの反応良い時が多々あります。
普通のワームより丈夫なので、フグやベラが多いポイントでも助かります…
- 2020年6月11日
- コメント(2)
最新のコメント