プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:296
- 昨日のアクセス:665
- 総アクセス数:1307740
QRコード
ヤリタナゴ釣り
アタクシの行動範囲内で釣ることが可能なタナゴは、
アブラボテ
カゼトゲタナゴ
カネヒラ
バラタナゴ
ヤリタナゴ
このうち、アブラボテ、カネヒラ、ヤリタナゴは生息場所さえ見つければ、(技術的には、)比較的簡単に釣れるタナゴと言われています。
タナゴ仲間の方々からは、「無限にヤリタナゴが釣れた」とかの報告がある…
アブラボテ
カゼトゲタナゴ
カネヒラ
バラタナゴ
ヤリタナゴ
このうち、アブラボテ、カネヒラ、ヤリタナゴは生息場所さえ見つければ、(技術的には、)比較的簡単に釣れるタナゴと言われています。
タナゴ仲間の方々からは、「無限にヤリタナゴが釣れた」とかの報告がある…
- 2023年5月10日
- コメント(1)
テッポウエビを吐き出した
シャリンバイの花にコアオハナムグリ。
伊江之浦のサーフメバルは、例年4月でシーズン終了なのですが、それでも一縷の望みを抱いて出撃してみました。
唯一の生命反応(^^;
食べたばかり?新鮮なテッポウエビを吐き出しました(//∇//)
やはりメバルは、終わりぽいです。
Rod:メジャークラフト トラパラ TPS802-MHX
Reel:…
伊江之浦のサーフメバルは、例年4月でシーズン終了なのですが、それでも一縷の望みを抱いて出撃してみました。
唯一の生命反応(^^;
食べたばかり?新鮮なテッポウエビを吐き出しました(//∇//)
やはりメバルは、終わりぽいです。
Rod:メジャークラフト トラパラ TPS802-MHX
Reel:…
- 2023年5月9日
- コメント(1)
野草食べ比べ
話題?のフォレストアドベンチャーへ行ってきました。
超筋肉痛。渓流遡行より遥かにキツかったです。
帰りに
タラの芽&葉、クズの芽、ヨモギの葉を収穫。
「こどもの日」用にサルトリイバラの葉も収穫。
タラの芽葉とクズの芽を天婦羅にしてくて、
ついでに伊江之浦でハマボウフウ、ツルナ、オカヒジキも穫って
ヨモギも…
超筋肉痛。渓流遡行より遥かにキツかったです。
帰りに
タラの芽&葉、クズの芽、ヨモギの葉を収穫。
「こどもの日」用にサルトリイバラの葉も収穫。
タラの芽葉とクズの芽を天婦羅にしてくて、
ついでに伊江之浦でハマボウフウ、ツルナ、オカヒジキも穫って
ヨモギも…
- 2023年5月8日
- コメント(1)
台風14号の影響
昨年秋の台風14号は、九州中央山地(脊梁山地)を水源とするヤマメの魚影が濃い渓流に壊滅的に打撃を及ぼした、と、色んな方から情報聞いていて、ちょっと心配しながら友人と遠征してみました。
で、まずは、台風14号で氾濫した渓流に入ってみると、やはり土砂で淵が埋まり、単調な河川となっています。
普段は魚影濃いはず…
で、まずは、台風14号で氾濫した渓流に入ってみると、やはり土砂で淵が埋まり、単調な河川となっています。
普段は魚影濃いはず…
- 2023年5月6日
- コメント(4)
思い入れのハードコア モンスターショット 95S
デュエルの40gのヘビーシンペン。
近年発売されているヘビーシンペンの中で、私が使ったルアーはそれほど多くないですが、それは、このシンペンを気に入ってしまい他のルアーをあまり買っていないというのがあります。
お気に入りの要因はやっぱり飛距離です。
アクションはデュエルさんの動画を見てください。ウォブリン…
近年発売されているヘビーシンペンの中で、私が使ったルアーはそれほど多くないですが、それは、このシンペンを気に入ってしまい他のルアーをあまり買っていないというのがあります。
お気に入りの要因はやっぱり飛距離です。
アクションはデュエルさんの動画を見てください。ウォブリン…
- 2023年5月4日
- コメント(1)
最新のコメント