プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2024年10月 (15)

2024年 9月 (6)

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:825
  • 昨日のアクセス:951
  • 総アクセス数:1461308

QRコード

渓へ②

①の続きです(^_^;)
釣り上がりながら、とある平瀬にさしかかった際
偏光グラス越しに見える40cm近いモンスター!
(ニジマスの可能性もありますが(笑))
鼓動を抑え、慎重にルアーキャストすると、
ルアーにチェイス!!
その刹那
横から出てきたチビが先にヒットしちゃいましたorz
その後もアベレージ20がボチボチ釣れ続け
時…

続きを読む

渓へ①

結局、出張先では竿を振ることかできませんでしたが
本日、とある理由で山へ
2時間弱程、入渓に成功
やはり渓流は涼し~♪
最初の場所はシブく、20cmくらいのが1尾釣れて
その後はチビのみ(´з`)
夏日中の渓は難しいな~と再認しがら釣り上がって行くと
先釣者あり(爆)
やはり連休中
釣人多いです(^_^;)
仕方なくポイント…

続きを読む

トップは不発でしたが…

昨夕、絶不釣な伊江之浦を離れて
キビレ狙いで河川に入りました(^0^)
ポッパーやペンシルで、チョコチョコ探ってみると
ボホッ!っと
水飛沫を上げて反応がありますが、全くヒットしませんorz
トップからシンペンにルアーチェンジすると
40チョイのチーバス♪
さらにテールスピンにチェンジして
30チョイの本命ゲット♪
さら…

続きを読む

いきもの日記

釣りには逝ってます(^_^;)
伊江之浦でマゴチ狙っていますが、連敗中orz
キス釣りの方の竿には、良く掛かっているんですがね~(´з`)
という訳で、釣果ネタがない時のいきものネタ(爆)
アマガエル
ゴマダラカミキリ
ラミーカミキリ(交尾中)
バナナトラップにやって来た
カナブン
バナナトラップでゲットした
ノコギリ
釣果…

続きを読む

ヒラ○○○……

ソル友さんとネタがカブってしまいましたm(_ _)m
もちろん、
ヒラスズキでも
ヒラメでも
ヒラマサでも
ヒラアジでも
ヒラソウダでも
有明ターポンでもありません(笑)
私の場合は、ランガンスタイルではなく、伊江之浦の松林にバナナトラップをかける、ひたすら待ちのスタイルで
今季初
50アップ良型ヒラタゲット(^0^)/
因…

続きを読む

貧釣…

闇に葬ろうかと迷ったのですが…
ネタもないので、先日の貧果をupします(^_^;)
とある河川河口で、日中、特にターゲットを決めず、らいとたっくる…
良型クサフグ(T_T)
クサフグと同じポイントで、淡水魚(カワムツ)orz
もう一尾(爆)
フグにもカワムツにも少し癒されたのは内緒です(笑)

続きを読む

ソルトは…

海では、ずっと魚釣ってません(爆)
連休以降、計5回伊江之浦に逝きましたが…
凪だったり
満月だったり
シマヘビの交尾目撃したり(爆)
とにかくフィッシュイーターの気配なしorz
キスがボチボチ釣れ始めたので、そろそフラットヘッドを意識しなければ(^_^;)

続きを読む

さらに渓流

福岡は大雨みたいですが…
今日まで私が居た南九州の山中は、降ったり止んだりの小雨♪
という訳で、夕方一時間、渓でロッド振りました(^^)
今日はダウンクロス中心に攻めて
相変わらずのサイズですが(^_^;)
外道のタカハヤも
次回チャンスがあれば、そろそろサイズが欲しいです(笑)

続きを読む

平和な海

額を2カ所、蜂に刺されたマグナムです(T_T)
かなり痛いんですが、何蜂か正体分からず仕舞でした(`ε´)
本題です
今朝は珍しく早起きし、朝マズメの伊江之浦に出撃
夜明け前からミノーやジグを3時間キャストするも、な~~~~~~~~んにも反応なし
10人くらいアングラー居ましが、誰一人アタリはありません
こんな日は…

続きを読む

大物(笑)

今日は、きんじょの川にザリガニつりに行きました。
えさはスルメをつかいました。
いわのあいだにスルメをおとすと、すーっと糸がひっばられて、ゆっくり上げたら大きなザリガニがつれていました。
とてもたのしかったです。
楽しいザリガニ釣りの後は、青物狙いで夕マズメの一時間、伊江之浦に出撃
知人に情報聞くと、朝…

続きを読む