プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:763
  • 総アクセス数:1412922

QRコード

北九州満喫♪

ソル友の
安倍ちゃん院長の
整骨院
千代整骨院
多くのソル友さんも
オススメする
神の腕です(^^)
今回も
見事に
身体の歪みを
治療してもらいましたm(__)m
千代整骨院にあった
脳ストレッチ
ワタスは一問も
分かりませんでした(爆)
その後
仕事中の
ソル友かじパパさん襲撃して
仕事の邪魔して(笑)
お盆の準備して
それか…

続きを読む

涼を求めてンカラ♪

久しぶりに
○にシュッ!
買いましたww
それにしても
毎日
暑すぎますね~(´д`|||)
涼が恋しくなって
こんな里川に浸かって
テンカラして
カワムツが
遊んでくれて
リフレッシュできました♪

続きを読む

折れた穂先が直った♪

先日折れた渓流竿
リリアンを買おうと
行きつけのショップ行ったら
店員さんに
リリアン付けてもらいました(´∇`)
せっかくなので
ちょっと補充♪
シーライドミニ♪
タコやん♪
その足で
渓流行って
久しぶりに餌釣りしましたが
坊主(>_<)
一度もアタリなし(>_<)
帰ってきて
伊江之浦で
セイゴが釣れてくれて
何とか週末坊主…

続きを読む

「袖」と「秋田狐」

タックル◯リーに行ったら
淡水小物鈎売ってて
思わず補充(笑)
袖と秋田狐
小物釣りする時
どちらを使うか
永遠のテーマ(笑)
一般的には
刺さりやすいのが
秋田狐
バレにくいのが

なんて
言われてますが
ワタシは
秋田狐の方が好き(^^)
単純に
形が好みなだけですww
むかし
岡山住んでた頃は
淡水小物に
凄くハマって…

続きを読む

ロッド3本補充♪

100円ショップにて(笑)
税込¥324(´∇`)
手長エビ用です(^^)

続きを読む

補充♪

渓流用ルアーで
ワタシの中で
リーサルウェポン
他のアングラーの方が
叩いた直後のポイントでも
残ってるヤマメを拾ってくれる
頼れる4番打者(^^)
しばらく
出回ってなかったですが
最近
ようやく見つたので
即バイト!
タックルハウス ツインクル
SLOW SINKING DEEP ♪
また
渓流
行きたいな~(´∇`)

続きを読む

博多湾未来プロジェクトの清掃活動♪

昨日は
博多湾未来プロジェクトの
清掃活動に参加させてもらい
未来を拾いました(^^)
皆さん
楽しい時間を
ありがとうございました(´∇`)
また
清掃に参加されていた
デュエルさんから
嬉しいプレゼント
ありがとうございます(^^)
清掃後
伊江之浦の様子を見ると
コノシロ&カタクチ
最強ベイトの群れ!!!
ボイルするス…

続きを読む

ヴィブラ補充♪

てんたがさんの
お気に入り
ていうか
間違いなく
伝説のルアーの一つ
ザウルスのヴィブラ♪
売ってたの見つけて
即バイト\(^o^)/
本当は
もう少し
大人買いしたかったのですが
先日の買い物で
懐苦しく
一個のみ(^^;
昨日のスズキ
コイツで
リベンジしたいです(笑)

続きを読む

足袋補充♪

今日は
会社休んで
渓流行く予定でしたが
嫁様に却下され(´д`|||)
でも
ヘソクリで
鮎足袋
買っちゃいました(^^;
磯にも
使っちゃいたい(≧∇≦)

続きを読む

静岡土産♪

静岡出身で
ショアスタで意気投合したIさんに
「地元に
ハンドメイド渓流ルアーの
専門店がありますよ~♪」
って聞いてて
「今度
帰省することがあったら
ぜひ買ってきて~♪」
ってお願いしてた品が
ついに到着\(^o^)/
ヤバイ‼
むちゃくちゃ格好良いです♪
早く
投げたいです(≧∇≦)

続きを読む