プロフィール
おおさん
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:189307
QRコード
▼ 揃って安打
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
こんばんは、おおさんですm(_ _)m
いきなりですが、只今釣り場にて潮止まりを迎えております。流れが効くまで時間潰しにログを更新しようと思います。
さて、昨日のことですが今回は西でアキトとウェーディング。
最近浸かっていないと落ち着かない妙な病気にかかったようで(笑
極寒の中、へそ辺りまで浸かり四肢の感覚を失いながら行う釣りはドM的には心地良いですが付き合わされるアキトはたまったもんじゃないでしょうね(他人事
時は上げ七分ほどで、2時間もすれば満潮を迎える河川に入り込む。わかってはいたがやはり寒い。
しかし川の流れはここ最近で一番良い、雰囲気のある流れ方。
すぐさまコスケのチャートで1匹釣れる。
とりあえず1本!!

その直後、アキトも続く!

肝心な時に"モって"はいないが、やる時はやる男!笑
早いところではバチ抜けが始まり、シーバスももうすぐバチを意識し始めるのではないかという時期になっていると思いますが、まだまだ元気な個体はいるようで今回釣ったシーバスはコンディションも良くアミを大量に吐き出していました。
さてここで疑問が。
今回僕が釣ったルアーはコスケのチャートバックパール。
どう見てもアミパターンのルアーではないしアミにも見えない。
一般的にアミパターンというとクリア系のルアーを使うことが多いと思いますが、なぜパール系でも食ったのか……。
まぁどれだけ考察して文章にしてみても魚に聞いてみないとわからないので!!!(長文書くのめんどくさくなった
今のところ僕の気持ちとしてはアミを食ってる魚(イワシやコノシロ)とかがいてくれたら元気なシーバスはそっちを優先して食うのでは!しかもそういうシーバスはデカいのでは!ランカーいてくれたらいいな!!
と思い、魚系のルアーをひたすら投げています。恐らくバチパターンも同じことします。
雑で短いですが時間潰しのログなので昨日釣れましたーイェーイってだけです。
内容なんて無いよう(激寒
あ、ちなみに今回のシーバスでおニューのロッド入魂しました、これ古いですけどとある釣具屋で新品見つけて買っちゃったやつです。
それとコスケで初めて釣れました。なんか幸せな日でしたよ、えぇ。
タックルデータ
ロッド︰アピア×アイマ / 風神AD 92ML エナジーフロウ
リール︰シマノ / ステラ3000HG
ライン︰バリバス / アバニ シーバスPE マックスパワー トレーサー0.8号
リーダー︰シマノ / エクスセンスリーダーEXフロロ20lb
ルアー︰アイマ / コスケ110F
時合待ちアングラーからの投稿
- 2017年2月1日
- コメント(0)
コメントを見る
おおさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント