プロフィール

おおさん

高知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:67
  • 総アクセス数:188739

QRコード

想像以上の苦戦


こんにちは、おおさんですm(_ _)m







最近釣りをしていると指先や足先のかじかみやすさを感じ、実は自分が冷え性なのかと思っています。

具体的な冷え性の症状とか知らないですけど(適当








さて、今回は河川のバチ抜け調査〜。




と、言いたいところですがもうバチが抜けているのは確認済みですし、正直バチパターンのシーバスはあまり好きではありません。





理由としては第一に元気が無い、というところですかね。



全体的に産卵後で体力無くしたフラフラボロボロ、更にはヒルのような虫は付いてるわで魚体はお世辞にも綺麗とは言えません。





それになによりそんな弱りきってる元気無いシーバス釣っても可哀想ですし。






なので希望としてはアミを狙っているシーバス、もしくはアミを狙って入っているであろうコノシロやヒイラギなんかのベイト達を狙っているシーバスが川に居てくれたらいいなぁという感じ。





もちろんそうなれば使うルアーもミノーやウェイクベイトなどの魚系を意識。シンペンは種類によってはグレーゾーン(笑





ここ連日はストリームデーモン160ブローウィン140を投げ続けてはいましたが流石に心が折れそうで…。






今回はロッドをMLに持ち替えてルアーもサイズダウン!




グラバー68ぶっ飛びピース80で明暗サーチ!





しかし無反応。嫌な予感が漂う。





なんだか狙いがすっかり外れているような感じがして念のためにフォローを、とシェリー95Fを漂わす。




と、ゴンッ!とひったくられ、久々のキャッチ。

v3g72x5irrhzrr9xic4g_920_518-423c8d3e.jpg




サイズは50cm弱とまぁまぁ可愛いハネクラス。




シーバスが居るのは居る。あとはランカーを絞り出すだけ。



と、簡単に言えてもなかなか釣れないのが僕の実力でして…。





思えばあまりアミを意識したルアーは投げていなかったのでこれからはそれらも混ぜつつ調査しようと思っています。





早く秋のハイシーズンにならないかなぁ!(せっかち








タックルデータ
ロッド︰アイマ / Shibumi IS-90ML
リール︰シマノ / ステラ3000HG
ライン︰バリバス / アバニ シーバスPE マックスパワー トレーサー0.8号
リーダー︰シマノ / エクスセンスリーダーEXフロロ20lb
ルアー︰ヒフミクリエイティング / シェリー95F



Android携帯からの投稿

コメントを見る

おおさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ