プロフィール

おおさん

高知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:187422

QRコード

年間1トンチャレンジ20話目

こんにちは、おおさんですm(_ _)m




昼食にお弁当を温める際、高確率でプチトマトまで温めてしまって毎度後悔しながら熱爆弾を頬張ってます。



えぇ、本日もです。


いい加減学習せねば。




それでは前回の続きの
899.04kgからスタート。




9/10



仕事終わり、先輩とホーム河川を案内ついでにランガン。




3ヶ所回り先輩が1キャッチして終了




えぇ、ワタクシはボウズで御座います………。




9/11



友人と友人の後輩くんを連れてボートシーバス。



ほぼ面倒見ばかりで時間が過ぎましたが、状況を確かめる為にも釣りをしない訳にもいかないのでロッドを握る。




結論から言うとまぁ渋いこと...笑




ジョルティーでなんとか1本釣れましたが、あとは惨敗。



9mvhe7a447v7kasx9mmf_480_480-4cfe2919.jpg


2c23rbmwmykugmvgskug_480_480-b4c10dbd.jpg


 【1トンまで残り】899.04kg-0.67kg=898.37kg



後輩くんの嬉しそうな顔が見れたので良しとしましょう...。





9/12~9/19




な、なんと1週間丸々ホゲてました...笑



1日のノルマが3kgだとして、7日間ボウズだと21kgの負担が...。



大変なことになってきました笑




9/20




先輩と激流ウェーディングゲーム。



大型のベイトを求めて回遊してくる良型狙いで、魚も人もコノシロを追い回すゲーム。




まだコノシロのサイズが良くなく、ママカリプラスアルファくらいのサイズ感でしたが回遊があったタイミングでまずはコモモSF145カウンターでサーチ。


ノーマルだと暴れすぎてしまいますが、そこはカウンターの大人しめアクションが流しやすくて有効。



潮上から潮下へ、ルアーの頭を下流へ向けてドリフトさせ、流れの変化を探りベイトに当たる場所を探していると、潮目に入る直前にヒット。



掛けた直後にエラ洗いをしたからシーバスで間違いないけど、重たいだけで引かない。



セイゴのスレかとも思いましたが、ランディングしてガリガリの魚体を見て元気の無さに納得。




v2zvy7vgt3wo7bv6z8c3_480_480-58ad5783.jpg


id4ww8jkrdg8g57s23f6_480_480-3fd23607.jpg


 【1トンまで残り】898.37kg-3.63kg=894.74kg

(釣り終わってから撮影しました。)


グリップで掴んだ時点でランカーは確信していましたがサイズ計測は後回しにして、恐らく短時間の時合なのでストリンガーに繋いで次を狙います。





流れの出ているうちに広く探り、カゲロウ124でほぼラインテンションを抜いた状態で流すと水面を割ってヒット。


続けてよりナチュラルに流すためにカゲロウよりも浮力の低い(引き波を立てずに水中に入りやすいと言うのかな?)ラムタラで同じ釣り方をするともう一匹追加。



t7rti88vkexs2wg64v4i_480_480-1a9a25f4.jpg


dv8wrpfs85s4sp4gur2k_480_480-7d52757c.jpg



【1トンまで残り】894.74kg-0.95kg=893.79kg


iwh377sa4mrnfsjt39bj_480_480-182200a2.jpg



【1トンまで残り】893.79kg-1.07kg=892.72kg


すいません、ストリンガーに繋いでいたのでどっちがどっちで釣ったのかわからないのでまとめて書いてます。


この3匹で納竿。


ランカーよりも後に釣ったセイゴのほうがコンディションが良く、少し悔やまれますが釣れてくれただけ良しとしましょう。



9/21



本命と踏んでいた目的地には先行者がいたのでスルー。



帰路のポイントにて短時間勝負を仕掛けるも反応を得られずボウズで納竿としました。





1週間ホゲてしまったおかげ(?)で一気に9月後半まで日にちは進みましたが果たしてこんな事で重量を稼げるのでしょうか……!?








ーー続くーー



2021/07/01~2022/06/30
年間1トンまで残り【892.72kg




タックルデータ
ボートシーバス
ロッド:ツララ / ポルタメント73 イヌクシュク
リール:シマノ / 18ステラC3000XG
ライン:東レ / シーバスPEパワーゲーム0.8号
リーダー:ダイワ / モアザンリーダーEXⅡナイロン20lb
ルアー:ブルーブルー / ジョルティー15g

ショアタックル
ロッド:アピア / 風神AD 90MH スタウトハート
リール:シマノ / 18ステラ4000XG
ライン:東レ / シーバスPEパワーゲーム1.2号
リーダー:ダイワ / モアザンリーダーEXⅡナイロン25lb
ルアー:アイマ / コモモSF145カウンター
    メガバス / カゲロウ124F
    アピア / ラムタラ130
 

コメントを見る

おおさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ