プロフィール
つっか
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 2014年釣果まとめ
- Daiwaシーバスルアー2016チャレンジ
- 鯉釣り
- 第二回Daiwaシーバスルアー2016チャレンジ
- 自作ルアー
- ブラックバス
- 第三回シーバスルアー2016チャレンジ
- サーフ
- ベストクリップ
- Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- 第二回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- フカセ
- ライトゲーム
- トップゲーム
- 第三回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- 2016年釣果まとめ
- 磯
- Daiwa第一弾ルアー
- ホタルイカパターン
- 淀川水系
- マイクロベイト
- チャプター
- Daiwa第二弾ルアー
- スピンキャストリール
- 沖堤防
- FISHLABO
- エギング
- Daiwa第三弾ルアー
- トラウト
- フライフィッシング
- 管理釣り場
- 自作フライ
- バチ抜け
- Daiwa最終ルアー
- ベイトフィネス
- サイトフィッシング
- タナゴ釣り
- オフショア
- ジギング
- シーバス
- 河川
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:212090
QRコード
▼ キジハタゲームのちフカセ釣り
- ジャンル:釣行記
- (フカセ)
こんにちは、こんばんわ、つっかです!
お盆ですね!
お墓まいりは富山でします!
そのついでと言ってはなんですが、休みをもらった父と釣りに行くことに、
しかも、半年振りのフカセ釣りです!
富山ということで、キジハタもワームで狙いにいきます((((;゚Д゚)))))))
さて、いろいろポイントを見て
明るい内はキジハタを狙いに行くことに。
キジハタの用意はしてなかったので、現地調達をしに釣り具店へ
キジハタっと言えばなにか
とりあえずは、オフセットにバグアンツが定番かな?
がしかし、リグって何にすればいいのかわからない
よく見るのはテキサスリグなんだけど
使い方がいまいち…
やっぱり、ジグヘッドか直リグかな?
動かしやすくていいかな…
ジグヘッドは、根があるとき弱いし
直リグにしよう!
よし、直リグっと…ん?
ないいいいいいいいw
やばいどうするか…
いや、待てよ
ナス型重りあるよな…
あっ((((;゚Д゚)))))))
あれをこうして、あーすれば…

できた!
簡易直リグ!
これに、シャッドやクラブ、ホッグ系を付ければ完璧かな?
ポイントを探しているといかにも釣れそうな場所が…
まずは、スイミング系!
探るもなし
リフト&フォールなし
…?!
何故だ…すれてんのか
ホッグ系に変えて同じことをしてみる
も、反応なし笑
場所を変えて
テトラ帯付近に
日も暮れてきた…
ポイントを探して適当に攻めてみる
が、反応がなく早巻きで回収。
してる最中に!ドン!
ゴゴゴご?!
ん?!
掛かった!!
ゴリ巻きするが、根に掛かり
あっけなくフックアウト笑
そして、後半戦のフカセ釣りへ。
夜なんで使用するウキは夜光ウキ
チャップオンという水に反応して光るウキがあってこれかなり使えます!
タックル用意していざ参らん
撒き餌がですね、金銭的な面で安くなって
チヌベストとチヌの道の格安セットです笑
ですが、釣れることは確かなんですね!
まずはキャストする所らへんに
撒き餌を撒きます。
そして、そこにエビを付けて投げます。
まぁ、最初の数投は釣れないことが多々ありますが魚をしっかり寄せていきます。
そして、その時が…
ウキを見ていると…
スッー
沈んだ…
まだ食える…
沈め!
って
あらら??
浮いてきた笑
一発で終わりっすか?!笑
そうこうして苦戦していると
きた!!!
っと声がして
父にどうやらヒットした模様
カサゴかなんか釣れたー!
カサゴか!っと思って明かりで照らすと。

((((;゚Д゚)))))))おおお、キジハタちゃんや笑
そのあと連続三回でサイズアップしていき
30cmくらいの良型を釣っていました笑
負けじと
さっきのやつの正体を明かそうと頑張ります。
まぁ、大体予想はついてるんですが笑笑
キャストしてウキを見ると速攻で沈んでいきます…
しかも一発で終わるんですよね。
小さいのしかいないですよね。
はい。

餌取りの種類でもあるアジちゃんです
いやぁ、参りますよね…(T ^ T)
入れた瞬間に食われたらチヌに食われる前に終わっちゃいます笑
そして、何度かアジを釣るもチヌの反応なし…
もはや、チヌの当たりなのかもわからない…
そうこうしていると
もうおはようございますになりました。
少し、飽きてしまったので
キジハタを狙いにいきます笑
昨日、父がキジハタを釣ってた場所をよく見ると
ストラクチャー絡めた理想的な物が水中にあり
まさに、最高でした笑
スイミングで様子を見るも
透明度高すぎて食いにきません
なので、ボトムを攻略します。
バグアンツ3incを直リグにセットして
根気よく打っていきます。
だめかな?って思った時に
ゴンっ!!
?!?!
きた?!
合わせいれて、ベイトタックルでゴリ巻き!
きたきたきたきた((((;゚Д゚)))))))
おおお、30あるかないかのいい個体!

今回の目標である一つは達成できました(T ^ T)
もう一つは、チヌだったんですか駄目でした(T ^ T)
今回は、こんな感じで釣行を終えました
父も楽しんでて、提案して良かったです!
また行きたいと思います!
今度は能登かな?笑
読んで頂きありがとうございます!
リール#morethan pe sv
ロッド#DIALUNA B806M
ライン#power pro BOAT GAME 2.0号
リール#bb-x
ロッド#大島1.0号
ライン#銀狼2.25号
使用ルアー
バグアンツ!
iPhoneからの投稿
お盆ですね!
お墓まいりは富山でします!
そのついでと言ってはなんですが、休みをもらった父と釣りに行くことに、
しかも、半年振りのフカセ釣りです!
富山ということで、キジハタもワームで狙いにいきます((((;゚Д゚)))))))
さて、いろいろポイントを見て
明るい内はキジハタを狙いに行くことに。
キジハタの用意はしてなかったので、現地調達をしに釣り具店へ
キジハタっと言えばなにか
とりあえずは、オフセットにバグアンツが定番かな?
がしかし、リグって何にすればいいのかわからない
よく見るのはテキサスリグなんだけど
使い方がいまいち…
やっぱり、ジグヘッドか直リグかな?
動かしやすくていいかな…
ジグヘッドは、根があるとき弱いし
直リグにしよう!
よし、直リグっと…ん?
ないいいいいいいいw
やばいどうするか…
いや、待てよ
ナス型重りあるよな…
あっ((((;゚Д゚)))))))
あれをこうして、あーすれば…

できた!
簡易直リグ!
これに、シャッドやクラブ、ホッグ系を付ければ完璧かな?
ポイントを探しているといかにも釣れそうな場所が…
まずは、スイミング系!
探るもなし
リフト&フォールなし
…?!
何故だ…すれてんのか
ホッグ系に変えて同じことをしてみる
も、反応なし笑
場所を変えて
テトラ帯付近に
日も暮れてきた…
ポイントを探して適当に攻めてみる
が、反応がなく早巻きで回収。
してる最中に!ドン!
ゴゴゴご?!
ん?!
掛かった!!
ゴリ巻きするが、根に掛かり
あっけなくフックアウト笑
そして、後半戦のフカセ釣りへ。
夜なんで使用するウキは夜光ウキ
チャップオンという水に反応して光るウキがあってこれかなり使えます!
タックル用意していざ参らん
撒き餌がですね、金銭的な面で安くなって
チヌベストとチヌの道の格安セットです笑
ですが、釣れることは確かなんですね!
まずはキャストする所らへんに
撒き餌を撒きます。
そして、そこにエビを付けて投げます。
まぁ、最初の数投は釣れないことが多々ありますが魚をしっかり寄せていきます。
そして、その時が…
ウキを見ていると…
スッー
沈んだ…
まだ食える…
沈め!
って
あらら??
浮いてきた笑
一発で終わりっすか?!笑
そうこうして苦戦していると
きた!!!
っと声がして
父にどうやらヒットした模様
カサゴかなんか釣れたー!
カサゴか!っと思って明かりで照らすと。

((((;゚Д゚)))))))おおお、キジハタちゃんや笑
そのあと連続三回でサイズアップしていき
30cmくらいの良型を釣っていました笑
負けじと
さっきのやつの正体を明かそうと頑張ります。
まぁ、大体予想はついてるんですが笑笑
キャストしてウキを見ると速攻で沈んでいきます…
しかも一発で終わるんですよね。
小さいのしかいないですよね。
はい。

餌取りの種類でもあるアジちゃんです

いやぁ、参りますよね…(T ^ T)
入れた瞬間に食われたらチヌに食われる前に終わっちゃいます笑
そして、何度かアジを釣るもチヌの反応なし…
もはや、チヌの当たりなのかもわからない…
そうこうしていると
もうおはようございますになりました。
少し、飽きてしまったので
キジハタを狙いにいきます笑
昨日、父がキジハタを釣ってた場所をよく見ると
ストラクチャー絡めた理想的な物が水中にあり
まさに、最高でした笑
スイミングで様子を見るも
透明度高すぎて食いにきません
なので、ボトムを攻略します。
バグアンツ3incを直リグにセットして
根気よく打っていきます。
だめかな?って思った時に
ゴンっ!!
?!?!
きた?!
合わせいれて、ベイトタックルでゴリ巻き!
きたきたきたきた((((;゚Д゚)))))))
おおお、30あるかないかのいい個体!

今回の目標である一つは達成できました(T ^ T)
もう一つは、チヌだったんですか駄目でした(T ^ T)
今回は、こんな感じで釣行を終えました
父も楽しんでて、提案して良かったです!
また行きたいと思います!
今度は能登かな?笑
読んで頂きありがとうございます!
リール#morethan pe sv
ロッド#DIALUNA B806M
ライン#power pro BOAT GAME 2.0号
リール#bb-x
ロッド#大島1.0号
ライン#銀狼2.25号
使用ルアー
バグアンツ!
iPhoneからの投稿
- 2016年8月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 6 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 17 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント