プロフィール
つっか
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 2014年釣果まとめ
- Daiwaシーバスルアー2016チャレンジ
- 鯉釣り
- 第二回Daiwaシーバスルアー2016チャレンジ
- 自作ルアー
- ブラックバス
- 第三回シーバスルアー2016チャレンジ
- サーフ
- ベストクリップ
- Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- 第二回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- フカセ
- ライトゲーム
- トップゲーム
- 第三回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- 2016年釣果まとめ
- 磯
- Daiwa第一弾ルアー
- ホタルイカパターン
- 淀川水系
- マイクロベイト
- チャプター
- Daiwa第二弾ルアー
- スピンキャストリール
- 沖堤防
- FISHLABO
- エギング
- Daiwa第三弾ルアー
- トラウト
- フライフィッシング
- 管理釣り場
- 自作フライ
- バチ抜け
- Daiwa最終ルアー
- ベイトフィネス
- サイトフィッシング
- タナゴ釣り
- オフショア
- ジギング
- シーバス
- 河川
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:212022
QRコード
Daiwaシーバスルアー最終弾
- ジャンル:日記/一般
- (第三回シーバスルアー2016チャレンジ, 第二回Daiwaシーバスルアー2016チャレンジ, 第三回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ, Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ, Daiwaシーバスルアー2016チャレンジ, 第二回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ, Daiwa最終ルアー, バチ抜け)
こんにちは、こんばんわ!つっかです!
皆さん、気温も暖かくなってきて段々と春になってきたのではないでしょうか。
場所によってはバチ抜けシーズン真っ盛り
そして、早い所ではすでに稚鮎やイナが複合して
マイクロベイトパターンっとなっている所もあると思います。
そんな所に行けない私は最近、就活で忙しいです笑
…
皆さん、気温も暖かくなってきて段々と春になってきたのではないでしょうか。
場所によってはバチ抜けシーズン真っ盛り
そして、早い所ではすでに稚鮎やイナが複合して
マイクロベイトパターンっとなっている所もあると思います。
そんな所に行けない私は最近、就活で忙しいです笑
…
- 2018年3月11日
- コメント(0)
2017年ベストクリップ
- ジャンル:日記/一般
- (第二回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ, 第三回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ, ライトゲーム, 沖堤防, トップゲーム, Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ, Daiwa第一弾ルアー, Daiwa第二弾ルアー, フライフィッシング, Daiwa第三弾ルアー, ベストクリップ, 管理釣り場, トラウト)
こんにちは、こんばんわ、つっかです!!
かなり遅れましたが、2017年に起こった出来事と
出会ってきた魚達を紹介したいと思います!
まずは、1月ですね!
これは、初めて磯に行って初めて釣ることのできた魚です!
磯でのシーバスの動画を見ていると、結果はすぐに出るような釣りでした。
意外と粘って出した魚だったので…
かなり遅れましたが、2017年に起こった出来事と
出会ってきた魚達を紹介したいと思います!
まずは、1月ですね!
これは、初めて磯に行って初めて釣ることのできた魚です!
磯でのシーバスの動画を見ていると、結果はすぐに出るような釣りでした。
意外と粘って出した魚だったので…
- 2018年1月20日
- コメント(0)
Daiwaシーバスルアー第二弾!
こんにちは、こんばんわ、つっかです!
Daiwaルアー第二弾届きました!
っといっても、先週の木曜の話なんですが笑
一週間以上経ってしまいました(T ^ T)
釣りばっかり行って、ブログ書かないのはダメですね笑
ちゃんと書きましょう!
っという事で、今回届いた製品はこちら
シャローアッパー125F(21g)
と
リアルスピン21g…
Daiwaルアー第二弾届きました!
っといっても、先週の木曜の話なんですが笑
一週間以上経ってしまいました(T ^ T)
釣りばっかり行って、ブログ書かないのはダメですね笑
ちゃんと書きましょう!
っという事で、今回届いた製品はこちら
シャローアッパー125F(21g)
と
リアルスピン21g…
- 2017年7月9日
- コメント(0)
キタキタッ((((;゚Д゚)))))))
こんにちは、こんばんわつっかです!
この時をどれだけ待ち侘びたか…
一年の思いを経て、やっと最後まで残れました。
こんな嬉しいことないです。
Daiwaシーバスルアー2016.17チャレンジ。
実にお世話になりました。
1年の中で
3度に分けて行われるオーディション形式の大会で
なにより、凄腕のような技術で競うような本当…
この時をどれだけ待ち侘びたか…
一年の思いを経て、やっと最後まで残れました。
こんな嬉しいことないです。
Daiwaシーバスルアー2016.17チャレンジ。
実にお世話になりました。
1年の中で
3度に分けて行われるオーディション形式の大会で
なにより、凄腕のような技術で競うような本当…
- 2017年3月18日
- コメント(2)
モアザンレイジースリムインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ)
最後に、モアザンレイジースリムを自分がフィールドにて実際にどう使ってどう思ったかをチャレンジの最後の記事として書きます。
誰でも分かりやすく書きたいと思います。
まず、今回配られた二つのレイジースリムの詳細から。
モアザンレイジースリム88s HV
ケイムラアミクリア
Daiwa”HP”
http://www.daiwaweb.com/jp/fis…
誰でも分かりやすく書きたいと思います。
まず、今回配られた二つのレイジースリムの詳細から。
モアザンレイジースリム88s HV
ケイムラアミクリア
Daiwa”HP”
http://www.daiwaweb.com/jp/fis…
- 2016年6月16日
- コメント(2)
試したいこと…
- ジャンル:釣行記
- (Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ)
こんにちは、こんばんわ、つっかです!
今回試したいことがあり最後の釣行にいってきました。
いよいよDaiwaチャレンジも終盤です。
ここで、使っていくのはもちろんレイジースリム!
試したいこととは、
フックを
フェザーフック
に変えることです。
フェザーフックによる効果は沢山ありますが
自分が使う時は、ナチュラ…
今回試したいことがあり最後の釣行にいってきました。
いよいよDaiwaチャレンジも終盤です。
ここで、使っていくのはもちろんレイジースリム!
試したいこととは、
フックを
フェザーフック
に変えることです。
フェザーフックによる効果は沢山ありますが
自分が使う時は、ナチュラ…
- 2016年6月16日
- コメント(0)
外道祭り…
- ジャンル:釣行記
- (Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ)
こんにちは、こんばんわ、つっかです。
先週の土曜日に調査を兼ねて色々とランガンしてきました。
すると、初めのポイントでは
最初に
メーターを疑うほどの、鯉の鱗。
夕まずめでは
ドンっ!
っと、かかったのは…
ナマズ…
水面に浮いてくるたんびに、針の位置が変わっていき
最終的には、外れました…
そして、期待もはず…
先週の土曜日に調査を兼ねて色々とランガンしてきました。
すると、初めのポイントでは
最初に
メーターを疑うほどの、鯉の鱗。
夕まずめでは
ドンっ!
っと、かかったのは…
ナマズ…
水面に浮いてくるたんびに、針の位置が変わっていき
最終的には、外れました…
そして、期待もはず…
- 2016年6月14日
- コメント(0)
サイズより数釣りの大切さ
- ジャンル:釣行記
- (Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ)
こんにちは、こんばんわつっかです!
いやー、釣行日から数日後にブログ書くしかないんですね笑
バイトあったりで、書けなかったり…
さぁ、本題へ!
いま、やってるDaiwaのチャレンジですが確かに釣果を出さないといけませんが。
やっぱり、ルアーって要所要所で判断して使っていくものかと…
他の人のブログを見ていて学ぶ…
いやー、釣行日から数日後にブログ書くしかないんですね笑
バイトあったりで、書けなかったり…
さぁ、本題へ!
いま、やってるDaiwaのチャレンジですが確かに釣果を出さないといけませんが。
やっぱり、ルアーって要所要所で判断して使っていくものかと…
他の人のブログを見ていて学ぶ…
- 2016年6月9日
- コメント(0)
スリートラップ!
- ジャンル:釣行記
- (Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ)
こんにちは、こんばんわつっかです!
さてさて、先週の日曜にフィシャーズ金沢店で行われた
REDさん、小沼さんのトークショーなどを見に行ってきました!
そこで、小沼さんが立ち上げられたpick upから出る新作ワーム
スリートラップ
が、先行発売されるということで早速購入して
釣りに行ってきました!
が、バクリーヘッ…
さてさて、先週の日曜にフィシャーズ金沢店で行われた
REDさん、小沼さんのトークショーなどを見に行ってきました!
そこで、小沼さんが立ち上げられたpick upから出る新作ワーム
スリートラップ
が、先行発売されるということで早速購入して
釣りに行ってきました!
が、バクリーヘッ…
- 2016年6月1日
- コメント(0)
激ムズ!マイクロベイトパターン!
- ジャンル:釣行記
- (Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ)
こんにちは、こんばんわつっかです!
ここ最近釣りにいく度に思うことがあります。
ベイトが小さい
これなんですよね…
足元を見ると、2〜3センチくらいのイナッコか稚鮎が数十匹の群れで泳いでいます。
ベイトと呼べるサイズかどうかなんですが、これを捕食しているのを何回も目撃しました。
これは、あれか
マイクロベイ…
ここ最近釣りにいく度に思うことがあります。
ベイトが小さい
これなんですよね…
足元を見ると、2〜3センチくらいのイナッコか稚鮎が数十匹の群れで泳いでいます。
ベイトと呼べるサイズかどうかなんですが、これを捕食しているのを何回も目撃しました。
これは、あれか
マイクロベイ…
- 2016年5月18日
- コメント(0)
最新のコメント