プロフィール
つっか
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 2014年釣果まとめ
- Daiwaシーバスルアー2016チャレンジ
- 鯉釣り
- 第二回Daiwaシーバスルアー2016チャレンジ
- 自作ルアー
- ブラックバス
- 第三回シーバスルアー2016チャレンジ
- サーフ
- ベストクリップ
- Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- 第二回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- フカセ
- ライトゲーム
- トップゲーム
- 第三回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- 2016年釣果まとめ
- 磯
- Daiwa第一弾ルアー
- ホタルイカパターン
- 淀川水系
- マイクロベイト
- チャプター
- Daiwa第二弾ルアー
- スピンキャストリール
- 沖堤防
- FISHLABO
- エギング
- Daiwa第三弾ルアー
- トラウト
- フライフィッシング
- 管理釣り場
- 自作フライ
- バチ抜け
- Daiwa最終ルアー
- ベイトフィネス
- サイトフィッシング
- タナゴ釣り
- オフショア
- ジギング
- シーバス
- 河川
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:212046
QRコード
今年のマイクロベイトパターンは早め?
こんにちは、こんばんは!つっかです!
最近地元のシーズンインがあまりにも早すぎて
これは記事にしないと!
って事で最近の情報と釣果を少し書いておきます!
地元の河川では大体
4月〜5月中旬までは
バチパターンで
5月中旬からは
マイクロベイトパターン
に変わっていきます。
今年はなんとマイクロベイトパターンで…
最近地元のシーズンインがあまりにも早すぎて
これは記事にしないと!
って事で最近の情報と釣果を少し書いておきます!
地元の河川では大体
4月〜5月中旬までは
バチパターンで
5月中旬からは
マイクロベイトパターン
に変わっていきます。
今年はなんとマイクロベイトパターンで…
- 2021年5月9日
- コメント(0)
初ジギング!
こんにちは、こんばんは、つっかです!
先日はですね
初めて船に乗りまして…
なんとも言えないんですが
ただただ恐怖やったんですよ
あのフワッてなる感じ
うん…
ブランコのフワッてやつ
無重力のね。
不安やったけど
波も穏やかでなんとか耐えれる程に…笑
見ての通り穏やかです笑
そして、ポイントに到着!
今回は青物を…
先日はですね
初めて船に乗りまして…
なんとも言えないんですが
ただただ恐怖やったんですよ
あのフワッてなる感じ
うん…
ブランコのフワッてやつ
無重力のね。
不安やったけど
波も穏やかでなんとか耐えれる程に…笑
見ての通り穏やかです笑
そして、ポイントに到着!
今回は青物を…
- 2018年8月2日
- コメント(0)
ドリームレイクで大会開いたら面白いのに…
こんにちは、こんばんは、つっかです!まず、10万閲覧ありがとうございます…
嬉しい限りです。
いつも見て頂いてる方も初めて来た方も末永くお願いします。(真面目かっ!笑
でも本当に感謝です!良かったら気軽にコメントしてってください!
これからもよろしくお願いします!
いきなり話しが変わりますが
ここ数日は、本…
嬉しい限りです。
いつも見て頂いてる方も初めて来た方も末永くお願いします。(真面目かっ!笑
でも本当に感謝です!良かったら気軽にコメントしてってください!
これからもよろしくお願いします!
いきなり話しが変わりますが
ここ数日は、本…
- 2018年7月9日
- コメント(0)
野尻湖合宿(後半
さてして、合宿は最後の一日となりました
最後はトーナメント関係なしのほぼプライベート釣行
トーナメントの終わりに
先生や生徒がロビーに数人集まって
話し合いをしてました。
どういうものが釣れるのか
または
釣れたのか
キャロライナリグが一番釣果でてましたね。
それも、三原虫。
まじか〜
って感じです。
そして…
最後はトーナメント関係なしのほぼプライベート釣行
トーナメントの終わりに
先生や生徒がロビーに数人集まって
話し合いをしてました。
どういうものが釣れるのか
または
釣れたのか
キャロライナリグが一番釣果でてましたね。
それも、三原虫。
まじか〜
って感じです。
そして…
- 2018年6月23日
- コメント(0)
2泊3日で野尻湖合宿!(スモールマウスバス)前半
こんにちは、こんばんわ…つっかです!
先日2泊3日で野尻湖の合宿に行ってきました!
初のエンジン戦ですね〜
ワクワク(*´꒳`*)
ボートはすでに決まっていて
クイント8馬力
です!
ほんとは30馬力のボートが良かったんですが
なんせ、ボート決めるのが小テストのペアの総合点
バスのやつ分からんのでもちろん低め笑
まぁま…
先日2泊3日で野尻湖の合宿に行ってきました!
初のエンジン戦ですね〜
ワクワク(*´꒳`*)
ボートはすでに決まっていて
クイント8馬力
です!
ほんとは30馬力のボートが良かったんですが
なんせ、ボート決めるのが小テストのペアの総合点
バスのやつ分からんのでもちろん低め笑
まぁま…
- 2018年6月22日
- コメント(0)
フォールでギューーーーン!!
こんにちは、こんばんは、つっかです!
今日は久々に城北ワンドに行ってきました!
暫く行っていなかったのでシーズンが進んでいると思って
回復系のバスを釣るために巻いて釣ろうとしていました。
選んだのはドライブシャッドのノーシンカー。
スナッグレス性からカバーにも打てるので今の時期のシェード部分には強いです…
今日は久々に城北ワンドに行ってきました!
暫く行っていなかったのでシーズンが進んでいると思って
回復系のバスを釣るために巻いて釣ろうとしていました。
選んだのはドライブシャッドのノーシンカー。
スナッグレス性からカバーにも打てるので今の時期のシェード部分には強いです…
- 2018年6月13日
- コメント(0)
タッナッゴ〜!!
- ジャンル:釣行記
- (タナゴ釣り)
こんにちは、こんばんわ、
つっかです!
改行してみたり笑
行ってきましたよ!またまたタナゴ釣りです!
買おう買おうとして
小さいプラスチックケース欲しいんですけど
買う時に忘れちゃう(´・_・`)
いずれはそれと水槽買って観賞用に家で飼いたいですね〜
さてさて、今回もまた淀川です!
こんないいフィールドないです…
つっかです!
改行してみたり笑
行ってきましたよ!またまたタナゴ釣りです!
買おう買おうとして
小さいプラスチックケース欲しいんですけど
買う時に忘れちゃう(´・_・`)
いずれはそれと水槽買って観賞用に家で飼いたいですね〜
さてさて、今回もまた淀川です!
こんないいフィールドないです…
- 2018年5月30日
- コメント(0)
癒しの釣り!
- ジャンル:釣行記
- (タナゴ釣り)
こんにちは、こんばんわ、つっかです!
今日の記事はまったりした餌釣りの釣行記です!
密かにやってみたい釣りがあったんですよね…
それが
こちら。
魚種名が載ってる通りです!
そう!
タナゴ釣りです!
この釣りね、ウキ釣りなんですけどめちゃくちゃ面白いんですよね。
以前学校の実習で先生がやっていたのでやらせて…
今日の記事はまったりした餌釣りの釣行記です!
密かにやってみたい釣りがあったんですよね…
それが
こちら。
魚種名が載ってる通りです!
そう!
タナゴ釣りです!
この釣りね、ウキ釣りなんですけどめちゃくちゃ面白いんですよね。
以前学校の実習で先生がやっていたのでやらせて…
- 2018年5月23日
- コメント(0)
潮を読んで釣ることの大切さ。
- ジャンル:釣行記
- (Daiwa最終ルアー)
こんにちは、こんばんわ、つっかです!
気温も暖かくなりましたね〜
半袖じゃ朝は寒いけど、
昼は半袖で、
でも夕方は長袖は欲しい…
なんて時期です…(´・ω・`)
そんな時期ですが、
月曜日に最大のチャンスがやってきました!
そのチャンスですが
[闇夜の大潮】
です!!!
月光が無ければベイトも…
さらに、太平洋側は大…
気温も暖かくなりましたね〜
半袖じゃ朝は寒いけど、
昼は半袖で、
でも夕方は長袖は欲しい…
なんて時期です…(´・ω・`)
そんな時期ですが、
月曜日に最大のチャンスがやってきました!
そのチャンスですが
[闇夜の大潮】
です!!!
月光が無ければベイトも…
さらに、太平洋側は大…
- 2018年5月19日
- コメント(0)
初羽根モノ50upのはずが…こうなるとは。
こんにちは、こんばんは! つっかです!!
最近どハマりしてるバス釣りにまたまた行ってきました!
場所はもちろん城北ワンド!
午後からはソルト実習があるので、午前に勝負をかけます!
朝一から使うルアーは
ダッヂ!!
羽根モノのルアーです。
こちらですね〜
シーバサーの人にはあまり馴染みのないルアーです。
こ…
最近どハマりしてるバス釣りにまたまた行ってきました!
場所はもちろん城北ワンド!
午後からはソルト実習があるので、午前に勝負をかけます!
朝一から使うルアーは
ダッヂ!!
羽根モノのルアーです。
こちらですね〜
シーバサーの人にはあまり馴染みのないルアーです。
こ…
- 2018年5月4日
- コメント(0)
最新のコメント