プロフィール

kamikaze

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (17)

2022年11月 (5)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (7)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (11)

2022年 2月 (1)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (14)

2021年 3月 (7)

2021年 1月 (19)

2020年12月 (3)

2020年11月 (10)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (11)

2020年 4月 (17)

2019年12月 (18)

2019年11月 (7)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (13)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (13)

2019年 3月 (16)

2019年 2月 (19)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (15)

2018年11月 (21)

2018年10月 (18)

2018年 9月 (1)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (13)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (9)

2017年 7月 (21)

2017年 6月 (6)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (14)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (16)

2015年11月 (16)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (17)

2014年11月 (10)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (11)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (14)

2013年11月 (15)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (8)

2013年 2月 (7)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (9)

2012年11月 (10)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (6)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (6)

2011年11月 (10)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (4)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (8)

2011年 4月 (6)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:209
  • 昨日のアクセス:278
  • 総アクセス数:1761003

QRコード

うどんを食べに

  • ジャンル:釣行記
  • (バス)
というわけでうどんを食べに行ってきました
偶然ヒロキメンさんとヒロキメンさんの甥っ子さんと遭遇
池を数カ所覗いて梶原一騎が作るうどんを食べてきました
 
斬新な看板でした(笑)
また食べに行きたいです
あ、うどん食べに行っただけですからね
さて・・・  次は・・・
 

続きを読む

仕事前釣行

というわけで今回は釣りをしてからの仕事です
現場到着午前8時半
平日なんで誰も居ません(笑)
ゆっくりと楽しみたいんですが午後から仕事なんで3時間ほどしかやれません
サクサク準備して谷へ
いつ来ても最高の景色と水
手前の方は飛ばしてぐんぐん山を登ります
本命の淵からスタートして粘ってみますが魚からの反応は無…

続きを読む

メジャークラフト ファインテール・エデン50H

今回は渓流用ヘビーシンキングミノーの紹介です
メジャークラフト初のプラグとなるファインテール・エデン50H
背中には林檎のマーク
エデン・・・  林檎・・・  とくればアダムの林檎ですよね
多くの人は聖飢魔IIの「アダムの林檎」をイメージするかと思います
https://youtu.be/Fs7ZszVsZR8
(15年以上前のミサですね。コ…

続きを読む

徳島渓流楽行

というわけで解禁直後の渓流へ行ってきました
朝早く出発したんですが僕の前には2台の車が走っています
何処に入るんだろう?と思いながら後ろを走りますがどうやら僕が目指すポイントのようです
この時点で僕は諦めてゆっくりとウンコタイム(笑)
さあ今日のプランを最初から練り直し
缶コーヒーを飲みながらゆっくりと…

続きを読む

鳴門メバル苦行

というわけで鳴門です
てかホントに久しぶりの釣りですね(笑)
午前2時すぎに鳴門到着
風が強くてフロート以外はやれそうにない
プラグと比べるとリグるのが面倒で嫌いなんですが仕方ない(涙)
今日は開拓で名も無き小場所のゴロタを数カ所調査してみる
1カ所目はコレ1匹のみ
雰囲気は良かったからタイミングを変えてま…

続きを読む

エギング苦行

というわけで今回は真冬のエギング苦行です
今回はベイトエギング仲間でありライバルでもある川直さんとの釣行です
天候はまずまずのエギング日和
月明かりも期待できる
問題は今が真冬ということくらい
低水温に弱いアオリイカがホントに釣れるの?
みたいな感じですが脳内では良いイメージしか想像してません(笑)
数カ…

続きを読む

カワハギ苦行

というわけでカワハギです
一生懸命頑張りました
途中で無の3時間があったのが辛かったなあ(涙)
1匹いくら?みたいな計算をしてはいけません(二度とカワハギ釣りには行けませんから)
長時間集中する釣りなんでホントに辛い辛い釣りですが
味だけはピカイチです(笑)
可食部分の少ない魚ですがその味は最高です
 
 
肝…

続きを読む

鳴門メバル苦行

というわけで今シーズン初の鳴門メバルです
珍しく週末の20時半に鳴門IN
色々とポイントを探してみますがどこも先行者さんで一杯
結局入れそうなとこが無くて、全く潮も流れてない浅い浅いゴロタに入ってみる
準備してたらヘッドライトがめちゃくちゃ暗い
充電切れてる!(涙)
こんなときに限って82Bですよ!マイクロガイ…

続きを読む

ああっ

  • ジャンル:日記/一般
コメントに返信してたら間違えて記事を1つ削除してしまった(笑)
コメントくれてた人ごめんなさい
また同じやつをアップするのでお許しくださいm(_ _)m

続きを読む

最低のこと

ちょっと不思議な感覚でした
「ナイトでベイトタックルってルアー見えないのにバックラッシュしないんですか?」
ホントに驚きました
そこを話さずに出来て当たり前のことと思って書いていました
その人とのやりとりで初めて知った衝撃のことです
僕は、というか多くの?殆どの?ベイト使いの人は真っ暗闇だろうが目隠しし…

続きを読む